賢く生きる。自分を大切にするためにも演じた方が楽に生きられる。
vol.3487
眉ソムリエ®NARUMI
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
ものまね芸人さんの動画を見るのが
けっこう好き。
そういえば、小学3年生の時
セロテープの片方を鼻の先に付け
グイーっと上に引っ張って
セロテープの反対側を
おでこに付けて
「研ナオコwww」とか
やってたな~。
教室のセロテープを使うもんだから
先生にすごく怒られた記憶がある。
ぼくのだんご鼻は
そのせいなのか?と気になるが
そんなことはどうでもよくて
ものまね芸人さんの演出レベルが
ほんとすごい。
声質や話す言葉は
もちろん似ているんだけど
ご自身でメイクされる芸人さんも
ヘアメイクさんに
メイクしてもらう芸人さんも
どっちもほんと、すごいんだよね。
ものまね番組だけじゃなく
今からたくさんのドラマが
スタートしてるけど
ドラマも
メイクの観点で見てみると
役と見た目の印象の紐づけは
勉強になる。
眉の角度があって
細さがあれば
キツい印象を与えたり
眉全体をアーチにして
丸さを感じるようにしたら
柔らかい雰囲気を演出したりする
とは言え
表情は動きがあるから
役者さんの表情筋の違いが
意味あるんじゃない?
そう思うかもしれない
いや、昔のぼくが、そう思ってた。
ただ、
ヘアメイクさんと話をしていて
気付かされたことがある。
眉を書くにしても
メイク全体にしても
最も大切な意味が
違うところにある。
それは
その気にさせる
どういうことかというと
役者さんの気持ちを
見た目で持って行って
”その役になりきるお手伝い”
これをするのが
メイクをする意味がある。
そんなことを聞かせてもらって
これって役者だけじゃなく
みんなに言えることだと
思ったんだよね。
朝起きて
「あ~、仕事いきたくねぇ~」
と思うけど
行かなくちゃいけない。
仕方ないにしても
メイクをして準備をする
そのうちに気持ちが入って
今日一日をスタートさせる。
そして、
眉が上手く書けた日には
「今日イイ感じ!」と感じれば
なんでもできそうな気がする
心に余裕も出来て
自分を信じたり
成長も感じられる…
こんな感じに
役を演じられるのは
誰もがみんな
自然としていることなんだよね。
どうせだったら
ネガティブだったり
世間に八つ当たりするより
ありのままでいいんだと
自分を認めたり
自分も他人も許してあげたり
ニコって出来たり。
そんな瞬間を感じられた方が
良いよね?
だから
眉を変えれば表情が変わるし
表情が変われば感情も変わる
感情が変われば行動が変わる
これが、
人生を豊かにするための方法
として、1つスキルとして
持っておいても絶対に損ではない。
ツラい時って
その瞬間や数日はツラいけど
数日経って少し収まったり
数年経って
あの時の経験が今の自分を作っている
そう思えることがたくさんあると
思うんだよね。
先のことを考えたら
不安がいっぱいだけど
今を生きる
そのために
気持ちを作るって大切。
見た目からでもいいから演じて
キミ自身を少し好きになって
許してあげてほしい。
これからも眉の魅力
お伝えしていくね
それじゃ、まったね~~~~
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。