メイク技術を高めるたった一つの方法
vol.3100
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
✨眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
*********
昨日の夜、
本を読む前に何気なくTVをつけると
化粧品売り場をしていました。
コロナでお客様もマスクをしたまま
店員さんはお客様に触れずに
言葉と仕草でお手入れ方法や
メイク方法を伝えていく。
番組の接客シーンを見ながら
一緒に「そうだよね、なるほど」と
ちょっと見るつもりが
最後まで見入ってしまいました![]()
コロナの前までは
マスクをして来店したとしても
マスクを外して接客し
お客様がわからなければ
手本にやって見せて
商品の良さを伝える
使い方を伝える
これがコロナで出来ないから
初めは絶望を感じたろうけど
言葉の使い方や表現方法を
工夫することで知ってもらう。
これって
実はお客様のためになる接客方法。
コロナ前だと
お客様がわからなければ
店員さんがお客様のお顔に
メイクをしてあげていました。
ただ、自宅に帰ると
どうやるのかわからなくなる。
ということが起きていました。
それが
お客様自身の手で
すべてをすることで
体が覚えてくれているから
自宅に帰っても1人で出来る
これはとても重要な事![]()
美容師さん
ブローやセットをしてもらうと
イイ感じに仕上がるけど
翌日からは自分じゃ出来ない。
一応教えてもらっても出来ない。
それは、
頭じゃなんとなくわかっても
体が覚えていないからなんですよね。
そういうのがあって
眉の書き方レッスンでも
手を動かす時間を多く取っています。
自宅で一人で出来るまでがレッスン
そのためには
理解して→やってみる
この繰り返しなのです![]()
このブログでは
理解を深める理論や情報を
お伝えするので
後は実際にやってみるだけ
やってみると
わからないことが出てくるから
それを質問したり調べたりして
解決していくと
一人で出来るようになります。
マスクをするようになって
口紅、チーク、日焼け止めは
使わないことが
多くなるかもしれないけど
眉や目元は
あなたの言葉の重さを
変えてあげられるから
ぜひ一人で出来るようになってほしい。
そう思うのでした![]()
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました✨
http://urx.blue/ijNw
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
ホームページ✨
https://mayusomurie2020.com/
お仕事、メディア関連のお問い合わせメールはコチラ✨
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。