
本気ってなんだ?って考えていたここ数日で起きたこと。
vol.4986
今日からやっと
本格的に動けそう!
月曜日に
永ちゃん先生の施術を
しっかりを受けた時
「かなり身体を酷使したね」
と言われて
治療後の思考オフの
ポンコツモードから
やっと戻ってきたって感じ。
これは感覚的に分かる。
永ちゃん先生に
初めて治療してもらった
6年前の身体に戻りつつあった。
気力の方が大きくなって
身体の声を
聞けなくなっていたのかも。
無理して頑張るつもりはなくても
やりがいを感じると
つい行動しちゃう。
ぼくのクセみたいなもんだね。
この数日間
気持ちがオフになっていたからこそ
本気ってなんだろうって
思っていたし
気持ちを起こすためにも
本気で動いている人の近くに
行ってみようと思っていたら
今朝参加してきた
五所川原倫理法人会での講話が
本気になるとは
どいう事なのか?ってテーマで
話していて
道中、いつも聞いている
崔燎平さんのYouTubeでも
今日の動画のテーマが
モヤモヤを吹き飛ばす本気
について話していて
いま「本気」について
向き合うタイミングなんだと
思った。
今日聞いて思ったことは
本気になれた証として
達成感や悔しさで
涙したことがある?ってこと。
う~ん。涙するほどの本気は
なかったかも。
確かに涙するって
本気だったかどうかの基準だよね。
頑張りすぎるのも
心身良くないけれど
何もしなさすぎるのも
ぼくの生き方としては違う。
要は
自分の内なる声に
ちゃんと耳を傾けること
なのかな。
〇〇しなくちゃいけない…と
気持ちが乗らずにしかたなしに
嫌々やるのは手を出さない。
やってみたいと思うものには
手を出す。やるからにはとことん。
それでも
睡眠時間や移動で
体が疲れる時がある。
そんな時は
思いっきり永ちゃん先生の
施術に頼るw。
きっと
「よくもまぁ~こんなに
頭をフル回転させられるもんだ!」
って言われるだろうけどね。
ん?今日のブログは
着地点がなんか変w。
まだ、頭がポンコツモードかも??
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。