眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

「何を目指してるの?」と言われたらコレを考えてみて

vol.5161

先日、大好きなメンソーレさんから電話。


人前で話す機会があって
伝わる話し方に当てはめて
伝えてみしたら

今までより、伝わり方が違った
との嬉しいご報告❣️嬉しかった。

これとは別に
40分の講話作りたいと思ったのには
メンソーレさんは
ただの面白おじさんじゃないってことを
伝えたかったから。

メンソーレさんのお仕事は葬祭業。

メンソーレさんの講話応援に行ったあと
翌日の葬儀の祭壇を作る作業に
お邪魔させてもらった。

祭壇を作ればいいのではなく
故人と遺族の繋がりを
最後の最後まで持とうとしているし

何人も故人を送る場に
居合わせた経験から
遺族に伝えるべきことを伝えたり。

葬祭業の仕事にも
メンソーレ川端としての活動も
目の前の人に伝えたい思いは
共通している。

いろんなことをして
「何になりたいの?」
「どこに向かってるの?」って
周りに言われたら
落ち込む必要はない。

今は周りの目、評価に
意識を向けるのではなくて
いろんな活動を通して
世の中に何を伝えたいのか?

そこを自問自答する。

なんのためにこれをやっている?
なんとなくでも
イメージがまとまったら
今やっていることをとことんやる。

少し嫌いになるくらいまでやってみたら
人生で果たすべき役割が見えてくるよ。

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 眉メイクがなぜ上達しないのか?その理由は今の位置を知ることから

  2. 2021年運気を掴むなら眉毛の意味を知る

  3. 男の眉はバレずに変えられる箇所がある

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する