
お金を追い求めるだけじゃなく、もう一つ大切なこととは
vol.4922
本日の青森市倫理法人会
経営者モーニングセミナーは
倫理歴50年の方の講話。
経営力とは…と言われたら
あなたはなんと答える?
経営力とは、
経営理念を実行する力であって
経営者の人間力を高くしていくこと。
だと話していました。
僕が思った経営力とは
道徳と経済の両輪。
二宮尊徳の言葉で
道徳なき経済は悪であり
経済なき道徳は寝言である
という言葉がある。
道徳…人として正しいと思う事。
要は人としてどうあるべきかを
考えずに稼ぐことは悪
でも
稼ぐことをおろそかにして
人として正しい事ばかりをするのは
寝言だよね。
ってことを言っている。
グサリとくる言葉。
先日
青森市の倫理法人会の会員さんと
話をしているとき
倫理法人会に
入会をしようと迷っていたとき
「仕事を広げるなら
倫理法人会より
〇〇の方がいいんじゃない?」と
言われたことを話してくれた。
人脈を広げる以上に
人間力の高い人になると
どんな場所に行っても
「いつも明るいよね?」とか
「どうしてそのように
前向きに考えられるの?」
というように
どんな場所、どんなシーンでも
それなりの対応が
できるようになるよね…と
話をしていた。
倫理法人会でも
学んでいるだけじゃなく
素直にやってみる。
そして
経験から学びをさらに深めて
また実践…
そうやって
人間力を高めることを
しているんだと思った。
要は、学ぶだけじゃなく
行動するだけじゃなく
両方大事ってことだよね。
ここ最近は
実践というか実験をしていると思うと
ゲーム感覚で気が楽☺
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。