眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

これを知ったら言葉の伝わり方が全く変わる。

vol.4391

こんにちは♪
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。

今日は朝から車を飛ばして
八戸へ。

ぼくが尊敬する
佐々木渉一さんが八戸市にある
倫理法人会で
講話するとのことでサプライズ応援。

講話の中で
たくさん学びがあったけど
その中でも
ありがとうの言葉の意味を

改めて
かみしめることになった。

ぼくたちが普通に使っている

「ありがとう」。

この「ありがとう」が
使われるようになったのは室町時代。

室町時代のありがとうは
神様や仏様に対して

珍しいことや
有ることが当たり前じゃない
ということで
「有難し」という言葉になった。

渉一さんは
感謝を忘れないためにも
メッセージを誰かに送る時は
「有難う」って送っているみたい。

ぼくの今年のテーマは
「感謝を忘れず」。

感謝という言葉の「謝」は
「言」+「射」から
成り立っている。

「ありがとう」
という感謝の言葉も
ただ伝えるのではなく

感じた事を
言葉で射るように
相手に伝えることで

伝わり方も
変わるんじゃないかな?って
思う。

何かをしてもらう事は
当たり前じゃない。
だからこそ有難い。

そんなことを
改めて感じさせてもらった
今日の講話。

その講話を聞きに行くときの道中は
朝焼けと水平線から登る朝日が
美しかった。

ため息とは
悪い意味で使われることが多いけど
ため息が出るほど
本当~~~に美しかった。

この景色が見れることは
天候にも左右されるし
1分で空の色は変わってしまう。

当たり前に見れるものでもない。

「ありがとうございます」と
自然に手を合わせながら始まった
今朝でした。

明日の朝は
青森市倫理法人会で
2月に行った富士高原研修の
体験を発表させてもらう日。

実は
まだ話がまとまっていない(笑)

それでも
研修や帰って来てから感じた事を
言葉で射るように伝えてきます。

無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。

眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 眉の書き方を変えると時間がかかる…。

  2. 夢を語るとは…船を準備してあげることでもある。

  3. 手品に仕掛けはあるはずなのに、解明できないというモヤモヤ感はメイクも同じ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する