情報発信を続けていくと必ずブチ当たる落とし穴とは
vol.4374
こんにちは♪
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
今日3月9日のYouTubeで
400日連続で投稿達成!
本当~~~~に、よく頑張った。
これまで対談してくれた人に
サンキューです。
特に2月22日~2月25日は
奈良県で眉レッスンと
その後、朝から夜遅くまでの
缶詰研修。
その間は
撮影する時間が無いだろうから
出発前に
ブログとYouTubeを撮り貯めして
予約投稿もしておいて乗り越えた。
そんな自分にもサンキューです。
他にも何かを始めると
挫折するものもたくさんあるけど
どんな状況でも
続けられたってことは
ぼくには
発信する役目があるんだと思う。
不思議な事だけど
なんとしてでもやらなければ…
と思うと
いつもは
何を話すかネタに困るけど
追い詰められると
意外とネタは出てくる
(内容はともかくw)。
これまでやって来て
情報発信の掟として
確信していることがある。
それは
【量→質】
ブログでもYouTubeでも
始めはみんな初心者。
良いモノをお伝えしたい!と
思う気持ちはすごくわかるけど
初めから『質』を狙っちゃ
本当に苦しくなるだけ。
だから、初めはとにかく
今日も一日、発信できたことを
褒めてあげること。
数日続けてくると
少し余裕が出てきて
周りの人を参考にして
良いモノを
取り入れようとするけど
ここの落とし穴は
「他人と比べないこと」。
他人の情報発信は
参考にしてもいけど比べない。
比べたら、ツラくなって
一発ホームランを狙って
いい内容をしようと方向がブレる。
はじめは根性で
何とかやれるけど
そんなに長く体力は持たない。
自然とフェードアウトして
周りを妬みの目で見始める。
他人との比較は
本当によく陥る罠。
2020年も
YouTubeを続けようと
100本(約3か月)
眉毛ネタの動画を
毎日投稿したことあるけど
これもまさに
質にこだわり過ぎて
100本を越えたら
102~103本目で
体力が尽きてストップ…
その後、重い腰を上げるまでに
3年もかかったという状況。
でも、これが
無駄だったってことじゃなくて
この経験があるから
継続の大変さや
続けるコツを伝えられる。
最後は自分の背中は
自分で押す感覚がわかる。
だってあの時
どんな状況でも続けてきたじゃん!
ってね。
重ねた数字は裏切らない。
来週、ぼくが
ブログを続けるきっかけになった
ブログセミナーが
青森市内である。
https://tai-gee.com/?fbclid=IwAR3TIfZ7mWfLxbXBJdZLtHN3OupBHCUfiEZMWaN4keV0PIos1aR58nTsmz4
もう20人くらい
参加表明しているみたい。
ぼくは
背中を支えるお役に徹してきます!
100日続けようと続けた
YouTubeも400日。
目指すは1000日。
お金も1000から紙(神)になるって
どっかの、靴を磨いて
世界を1周している青年が
報告会で言っていたな(笑)
無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。