 
ついにこの日が来た。頭が回らなくなる日。
vol.4169
もう、頭が回らない。

月に1度は
必ずこの状態になる。
でも
ぼくにとってもは
この状態が必要な通過点。
こんにちは♪
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
昨日は永ちゃん先生の施術。

永ちゃん先生の施術を受けると
自然治癒力にスイッチが入って
頭が回らなくなる。
うん。いまも頭が回ってない。
この感覚は
永ちゃん先生に出会って4年
毎月施術を受けていると
自分の体が
喜んでいるのがわかるし
体も自分の調子がいい時と
悪い時とがわかるようになってきた。
自然の流れに四季があるように
冬に鞭打って
がむしゃらに動くより
春が来るまで耐えて
エネルギーをためる。

体にも
休める時があると思っていて
何か上手くいかない時や
パッとしない時こそ
自分の体の声に
耳を傾けることが
大切だと思っている。
自分のごきげんは
自分で取るように
テンションが上がることや
満たされることをしてあげる。
例えばぼくの場合
永ちゃん先生の施術以外にも
岩木山のふもとにある
温泉に入る事や
大好きな桃を
一人で丸かじりすることなど
これをしていて
ため息がでるほど
「幸せ~」って感じることをして
満たしてあげる事。
この時大切なのは
自分一人で出来る事。
誰かがいて
成立する満たされることは
相手の都合や
相手のその時の感情があるから
成立しない時もある。
先日
女性の会社役員の方と話した時に
自分の肩を抱きしめて
「エライ、よく頑張った」って
自分で言うのは
恥ずかしくて出来ない。
って会話になった。
わかる。ぼくも昔は
本当に出来なかった。
でも、今は余裕で出来る。
両方を体験して思うことは
自分で自分を
褒めるようになってから
確実に自己肯定感は高くなった!
昔は
「人は自然の一部」
って言葉を聞いても
意味が分からなかったけど
ここ最近は
なんとなくその意味が
分かるようになってきたかも。
そう考えると
頑張る時もあれば
頑張るために
身体を休める事が必要だと思って
意識的に
自分を満たすようにしている。
永ちゃん先生の施術を受ける日は
施術の前にブログや
YouTubeを撮っておかないと
頭が回らなくて
上手くできないから準備が大切。
…でも、これが2~3日続く。
それくらい
ぼくの体は日々頑張っているらしい。
ぼくの体も脳ミソも
よく頑張ってくれているよ~
ありがとう❣

******************
メンズ脱毛サロン
SAMURAI Classicは
脱毛効果に
コミットしていきます。
青森市のメンズ脱毛サロン
SAMURAI Classicの魅力は
↓↓↓
https://www.samurai-classic.com/lp/campaign/ 
無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
 https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
 http://urx.blue/ijNw
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
 https://twitter.com/mayusomurie
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
 https://mayusomurie2020.com/
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
 info@mayusomurie2020.com
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0




 
      
      
      
 
        ![新しいチャンネルはこちらです。
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCAVfHG6xFgXNZHUbk7YaQpg
**********************
眉ソムリエ®NARUMIの毎日ブログは
↓↓
https://mayusomurie2020.com/blog/
眉ソムリエNARUMI主宰&会社代表 / 3つのコツで眉が描けるようになる、眉で人生を変える「眉ソムリエ」として全国を飛び回っています / 受賞歴:資生堂メイク大会最優秀賞(青森県大会) / 出張OK / 素敵な眉が描けると、もっと自分のことが好きになりますよ → その理由は365日毎日更新しているブログにて^^
365日のブログ更新
https://mayusomurie2020.com/blog1/
お仕事ご依頼のお問い合わせ
https://ws.formzu.net/dist/S63692926/
【プロフィール】
鳴海 吉英(なるみ よしひで)
1981年リンゴの国青森県青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」、TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。
毎日更新しているアメーバブログでは10日に1回のペースで注目記事として紹介される。
現在は“眉ソムリエ”として店舗を構えず全国を回る。
毎日更新のブログは[青森 眉ソムリエ]で検索。](https://mayusomurie2020.com/wp-content/plugins/feeds-for-youtube/img/placeholder.png) 
                 
  





この記事へのコメントはありません。