 
初めてのハプニングからの運命的な出会い。
vol.3787
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
昨日は大阪から滋賀県へ

↑初めてのプロペラ機に
もげるんじゃないか?って
ビビッてるw
初めての滋賀県だから
電車の乗り方はグーグル先生に
ご指導をいただいて早めに電車へ
・・・でも、
予想外の出来事が。
電車に遅延が出てて
電車も急遽、到着駅を変更してて
土地勘のない人にとっては
行きたい場所へ
たどり着けないパニックw
そんな時
フッと路線図を見ていて
目に留まったのが京都駅。
京都は行ったことがない。
京都と言えば…。
そうだ!あの人に連絡してみよっ!
ってことで
ブログ仲間の”カニさん”こと
藤井さんに突然、連絡。
京都駅直前、
「今すぐ、電車降りてーーー!」
とカニさんから返信がきて
 
 
突然メッセージから30分後
カニさんに会うことができた~
そして
カニさんの運転で
京都の町を案内してくれた。

カニさんのブログ
↓↓↓
なかなか体験できない京都ツアー
改めて思った。
突然のメッセージでも
会ってくれる人がいる。
これには
関係性が必要だけど
ぼくとカニさんの共通の関係性は
同じ師匠から
ブログを学んでいるということ。
ブログの師匠は
板坂裕治郎さん。

日記ブログを書くんじゃない。
商品の紹介を書くんじゃない。
自分にしか伝えられない
お役立ちと想いを伝えるのが
ブログの本当の在り方。
これを
共通にぼくもカニさんも
毎日ブログを書いているから
今年の5月に
初めてカニさんに会ったけど
共通の想いや
ブログを書く大変さが
分かち合えるから
短期間だろうが
関係性が深くなれる。

ブログって
孤独に一人で書くことは
本当にツラい。
同じ思いだったり
共に学んだ仲間がいるから
続けられるし
切磋琢磨して磨いていける。
だから
一人で頑張っている人って
本当~にすごいと思う。
本当~にエライと思う。
ブログって
ただの情報発信だけじゃなく
自分に向き合ったり
仲間も出来る。
ブログの師匠
板坂ゆーじろーさんは
なんども言う。
「チャンスは
 人を介してやってくる」
ぼく自身
コミュニティーに入ることが
苦手だった時期もあるし
コミュニティーで入って
変わった体験もある。
両方を体感して思うのは
やっぱり人を介して
チャンスはやってくる。
そのチャンスに
どう乗っていくのか?
なにか、世の中に
伝えたいことがあるなら
人を介して
広がることを無視しちゃ
難しいって本当に思う。
ぼくが
眉ソムリエになれたのも
ブログを通じて知り合った
たった1人の美容師さんからの
お声がけがあったから。
繋がりって本当に大切。
ブログだけじゃなく
コミュティの作り方も
見ていて勉強になる
板坂ゆーじろーさんが
ブログ説明会を開催するけど
開催日は8月20日と9月2日
参加費は3,300円。
だけど紹介者の欄に
ぼくの名前
「鳴海吉英」「眉ソムリエ」
「青森のなるちゃん」
このうち、
どれかを打ち込むと
参加費が無料になるよ
↓↓↓
あなたの想いを
世の中に伝えてみない?
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ
 https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル
 http://urx.blue/ijNw
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
 https://twitter.com/mayusomurie
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
 https://mayusomurie2020.com/
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
 info@mayusomurie2020.com
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






 
      
      
      
 
        ![新しいチャンネルはこちらです。
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCAVfHG6xFgXNZHUbk7YaQpg
**********************
眉ソムリエ®NARUMIの毎日ブログは
↓↓
https://mayusomurie2020.com/blog/
眉ソムリエNARUMI主宰&会社代表 / 3つのコツで眉が描けるようになる、眉で人生を変える「眉ソムリエ」として全国を飛び回っています / 受賞歴:資生堂メイク大会最優秀賞(青森県大会) / 出張OK / 素敵な眉が描けると、もっと自分のことが好きになりますよ → その理由は365日毎日更新しているブログにて^^
365日のブログ更新
https://mayusomurie2020.com/blog1/
お仕事ご依頼のお問い合わせ
https://ws.formzu.net/dist/S63692926/
【プロフィール】
鳴海 吉英(なるみ よしひで)
1981年リンゴの国青森県青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」、TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。
毎日更新しているアメーバブログでは10日に1回のペースで注目記事として紹介される。
現在は“眉ソムリエ”として店舗を構えず全国を回る。
毎日更新のブログは[青森 眉ソムリエ]で検索。](https://mayusomurie2020.com/wp-content/plugins/feeds-for-youtube/img/placeholder.png) 
                 
  





この記事へのコメントはありません。