デパートコスメ売り場で見えた事とは…これからのお化粧の在り方。
いま、
ワールドカップで盛り上がる中
ボクはこんな番組を見ていました。
*録画しといた番組ね♪
デパートの化粧品売り場を
72時間密着した”ドキュメント72時間”
冒頭、
「低迷する百貨店の売り上げ…」
というナレーション
そして最後は
「取材3日間での売り上げ5,900万円」
3日で約6,000万円
1日2,000万円の売上で低迷とは
もう感覚がわかりませ~ん
…ってボクが注目したのは
売り上げではなく
どんな人が来店していて
どんなシチュエーションで来ているのか?
ということでした。
その中でも気になったのが
2人で来ているということ
就活生の仲間同士
姉妹
そして
母と子(嫁)
ここで感じたのが
化粧品は
コミュニケーションの一つ
ということ![]()
味方を変えれば
一人では行きづらい
化粧品店(百貨店)に
一緒に行ける心強い仲間
姉妹でお互いに「いいじゃん」と
褒め合って変化を楽しむ
家の中ではなく
外で過ごす親子の時間
そのための化粧品だったり
化粧品売り場だったり
化粧品…特に、お化粧(メイク)は
その瞬間で変われるし
いつもと違う雰囲気を共有できる
一番身近なものと
思っているんですよね~![]()
お化粧品が共通の話題になって
会話が弾むことってあるしょ?
大切な事と思うんです![]()
ボクの中での化粧品は
化粧品を通じて
どんな変化を与えられるだろう?
ってことを意識して
普段お店に立っていて
目の前の一人の方にでも
お化粧をすることで
前向きになってもらうことだし
お化粧をすることで
周りとの会話が変わることも。
なので
化粧品以外の話も
たくさん話します![]()
つい先日、
こんなエピソードがありました。
夕方に来てくれたお客様
あとは自宅に戻るだけの
最後にお店に寄ってくれました。
そして
お化粧をしてあげると
「あと帰るだけなんだけど
このまま帰るのもったいないなぁ」
と言いながら帰って行きました。
(どこかに寄ってから帰ったかな?)
お化粧をすることで
気持ちが変わってくれた
ってことですよね![]()
皆さん、気持ちの変化を感じて
お店を後にしてくれます。
化粧品を通じてどんな変化を
与えることが出来るのか?
これからどんどん実践していきます♪
メイク直しであなたの魅力は
どれくらい引き出せるか企画は![]()
![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
?
それでは、また~
?
***************
お問い合わせメールは ![]()
![]()
![]()
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035 (お店)
090-7565-7766 (携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。