同じプレゼントでも、重みが全然変わるプレゼント!
これは、一緒に選ぶ側の役目とも
思っているんですよ![]()
プレゼントを受け取った方が
喜んでもらったか?という本音は
ボクにはわからない世界![]()
だけど
どうせプレゼントするなら
絶対に喜んでもらいたい。
「これは使ってくれるかな?」
「たしか前に、コレが気になるって
言っていたよな」
と一生懸命に探すわけですよ![]()
そのお気遣いをたたえる![]()
![]()
![]()
ボクはプレゼント選びの中で
ユニークな質問していきます。
これからプレゼントする人との中で
どんなエピソードがありましたか?
何を贈るか?よりも
どんなエピソードがあったか?を
振り返る。
ただモノを上げて「使ってね~」
というより
その選んだものに
最後の最後まで
思い入れを深くしてもらう
渡すときに
あの時の感謝が走馬灯のように
ブワァーっとよみがえって来て
感極まってしまうところまで
ボクは妄想してエピソードから
メッセージカードを書いていく![]()
例えば
これはメッセージカードじゃなく
のし紙だけど、こんな感じとかね![]()
エピソードから
言葉を考えて書く!
先日、
プレゼント選びを依頼してくれた方も
メッセージカードを見て
「商品もいいけど
何よりメッセージカードが一番うれしい
喜んでもらえそう」
と、スマホで記念にパシャっと撮り
めちゃめちゃいい笑顔で
お店をあとにしていきました。
ただのプレゼントではなく
選んだ商品に輪をかけて
思い入れを深くしていく
結局は
プレゼントを受け取る側もする側も
喜んでもらうために
やっている取り組み![]()
ボクも一緒に
プレゼントを渡す場に行って
プレゼントの受け取りの瞬間を
見てみたいと思うくらい
メッセージカードには
「絶対に喜んでもらえる
」…と
念をかけて書いていますから![]()
1日に2枚も描いたら
手が震えてその日は
書けなくなるくらい力作です
メイクレッスンメニュー&料金は
ggable=”false” height=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shrimp-10101/837143.gif” width=”16″ class=”emoji”>https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。