眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

人のため…と自分のため…どっちを優先する?

vol.5060

今日は
令和7年7月7日という事で
いつも参拝させてもらっている
廣田神社さんへ。

先日、初めて
伊勢神宮に行ったときから
人生初の御朱印帳を
使い始めてみたから
廣田神社さんでも書いてもらった。

ちょうど
権禰宜(ごんねぎ)の
いくみんさんがいたから
書いてもらった♪

手書きって
その時の感情が乗り移っていて
温かみを感じるよね。

手書きは
おもてなしの一つ。

ぼくは
手書きの筆文字が得意。

それを書いていたら
書道家として開業準備をしている
しゅうてぃが

さらに書き足してくれて
開封せずにはいられない封筒になったw。

この作業中
めっちゃ楽しかった。

書かなくちゃという
義務的な感情は一切なく

きっと目にした瞬間
うれしくなるだろうな~って
妄想しかなかったから楽しかった。

楽しいところに人が集まるって
言葉は聞いたこと
あるかもしれないけど

逆に言ったら
暗い、湿っぽいところは
あまり近寄りたくない。

これは
誰でも共感すると思う。

楽しい気持ちは
少しずつ伝染していくから
明るくいたほうがいい。

そう言われるのも分かる…けど
明るくなれない時も多々ある。

世の中には
順番というものがあって

誰かの為に
応援やお手伝いをすることが
大事なのはわかっている。

でもでもでもでもでも!

その前に
自分が満たされていることが
本当の意味で
相手の為にもなるし
結果、自分の為になる。

自分を犠牲にして
誰かの為にすることは
一時的にはいいかもしれないけど

続かないし
やがて、妬みややっかみが
入ってきちゃう。

もし、いま
誰かのためにやっているけど
実はモヤモヤしているんだよな~
ってなら

一旦、自分を満たすことに
フォーカスしてみて♪

自分を満たすことと
誰かの為にやる事は
同時的に大切だからこそ

優先する順番が
わからなくなる時がある。

モヤモヤするときこそ
この2つの言葉をはじめにつけて
自分に問いかけしてみて♪

「ぶっちゃけ、どうしたい?」

「他人に嫌われてもいいから
 本当はどうしたい?」

腹黒い自分が
でてくるかもしれないけど
自分の感情を知って認めるって大事。

叶えてあげることは
簡単なようで難しいこともある。
すんなりできればどれだけ楽かw

一番大切なのは自分。
その次に近くにいる大切な人。

この順番は
間違えないようにするためにも
自分に問いかけすることを
時々したいね☺

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【保存版】左右の眉の違いを分かるようにするための簡単な方法

  2. オリジナルの強みを見つけるためにやること。

  3. どんなメイクアップよりもあなたの魅力が一番引き立つ方法とは

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する