眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

人生に大きな影響を与えた美容の奇跡の物語

vol.5195

昨日講話した中に
なんのために命を使うのか?
ということで話をしたんだけど

僕が跡を継いだ
家業の化粧品店を
閉業するきっかけとも
共通していることがある。

化粧品屋さんだけど
化粧品を売ることが
目的ではなかったと
気づいたことがたくさんある。

今考えたら
ただ、営業が下手でに
言い訳にしか
聞こえないかもしれないけど

これが僕の生き方として
間違ってはいないと確信している。

そのなかの一つのエピソードで
メイクが起こした奇跡の実話がある。

とある女性は突然病気になり
入院生活が始まった。

まさかの出来事に愕然として
生きる希望も失い
何をするにも
治療することしかできない。

誰に会うわけでもないから
化粧もせずに過ごしていたある日

フッと目に入った
鏡に映る自分の姿。

「なんだこの顔…」
化粧もせずに顔色も悪い。
その姿に涙すら出てきた。

「そういえば
化粧ポーチに口紅があったな…」

なんとなく思い出した
一本の口紅。

その口紅を手に取って
鏡の前で口紅をつけてみると
あんなに顔色が悪かったのに
一気に顔に血の気が戻ってくる。

その自分の姿を見た時
「私はこんなところに
いる場合じゃない!!」と
気持ちを新たに治療に向き合い。
回復した。

そしてもう一つの
僕が体験した実話。

2011.3.11。
東日本大震災のボランティアで
5月に岩手県宮古市に行ったとき

僕はバックの中に
数本の口紅と
リップブラシを持っていた。

口紅が
希望の小さな一つになれたら…
と思って行ったけど

あまりの震災の現状に
話を聞くことしかできなかった。

被災した方との会話の中で
こんなことを
教えてくれた人がいる。

ぼくの仕事が
化粧品屋さんだというと

「避難所で
隣の区画にいるおばあちゃん。

朝になると
顔を洗って帰ってくると
ちゃんとお化粧しているの。

その姿がなんとも凛としてるの。
お化粧ってすごいのね」

と教えてくれた。

一本の口紅の
メイクの奇跡の実話を聞いたり
僕も実際に聞かせてもらった時

美容には
人生を変えるチカラがある!

そう確信して
そのお手伝いをしたいとも思った。

それがのちに
化粧品店を廃業させる
きっかけの一つになっている。

やる気が出ない。
不安や失望は誰だってある。

周りが
優しく明るく
励ましてくれるのを待つよりも
あなた自身が

優しさや元気を
振りまく源となったら

きっとあなたが出会う人は
生きる希望になると思う。

美容とは
そんな可能性を持っている。

その仕事に
携わらせていただいていること
本当に感謝するし

美容の枠を超えても
自分に自信や誇りをもって生きる伴走を
僕の命の使い方として
していくと思った。

美容って
本当に奇跡が詰まっている!

ねっ!

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 眉山が気になるなら、眉頭に注目せよ!

  2. 複数人でのグループメイクレッスン。相手の変化が見えるのは楽しい

  3. 「こんなに親身に。こんなに親切に接客してもらったのは初めて」という感想

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する