眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

【感動】どんな時でも遊び心が奇跡を生む。

vol.5163

 

今日も100日お墓参り達成。


10月17日は
おばあちゃんの命日だったけど
お花も新しくして
お供え物もして
手を合わせられた。

お墓参りをしていると
同じ霊園内に
知人のご先祖のお墓があるから

ついでに
「出逢わせてくれて
 ありがとうございます。
 

 ○○さんを
 守ってあげてくださいね」と
勝手にお線香を焚いて
手を合わせる。

今まではお墓とお墓の区間を
車で移動してたんだけど

最近は運動不足解消も兼ねて
お線香とライターを持って
散歩しながら
お墓の間を移動している。

毎回違うルートで移動すると
キノコを見つけたり
リスを見かけたり
猿の親子に会うこともあって
いろんな発見があるんだよね♪

そんなお墓参り実践をしていると
るご家族のお墓に目が留まった。

石板に刻まれた思い。

出来ないなんて
思ったことはない。

必ずできると思っているし
そうすれば必ずできる。

「失礼しま~す…」と
墓誌を見させてもらうと
34歳の若さで
この世を去っていた。

しかも
苗字がぼくと同じ「鳴海」。

漢字に込めた思いを
なんとなく感じ取ると

「きっと生きたかったろうし
 無念だっただろうな」って
感情が沸き起こって来た。

手に持っていたお線香に火をつけて
立ち上がる煙を見ながら

「あなたが伝えたかった思い
 少しでも伝えていきます。」と
無意識に手を合わせる僕がいた。

お墓参りしていると
こんなこともあるんだね…
と思ったら

物語はここで終わらなかった!!

このことを知人に話すと
以前、眉を描かせてもらった方の
お姉さんのお墓だとわかった!

鳥肌ーーー❗️

その方からもお礼のメールと
お姉さんがどんな生き方をしたのか

そして

無念さもあったろうけど
亡くなる直前
「わたしの人生は幸せでした」と
言い残して命を全うしたことも
そのメッセージに記されていた。

お墓参り実践で
大切なものを授かった気がする。

命には必ず限りがある。
だから
生き抜け。生き切れ!

その想いを胸に
過ごしていきます。

出来ないなんて
思ったことはない。

必ずできると思っているし
そうすれば必ずできる。

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 「何を目指してるの?」と言われたらコレを考えてみて

  2. 写真に残るからこそメイクは必要、そして、ブログってすごいよ!って話

  3. 眉を書く努力は報われる?それとも時間のムダ?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する