思い通りに行かないことを『壁』『問題』と感じなくなる方法
vol.4330
こんにちは♪
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
ここ最近
風邪をひいてました。
(いま、超~鼻声)
それでもYouTube投稿を
続けた自分を褒めたい!
#もう少しで365日達成
今回の体調不良を機に
「鼻うがい」に挑戦してみた。
鼻に水が入るとツーンとするのは
水の塩分濃度の違い。
体液に近い
0.9%の塩水(生理食塩水)なら
鼻にツーンと来ない。
ぼくが小学校の頃
風邪をひいて耳鼻科に行ったら
鼻うがいをしたことがあるんだけど
その時の爽快感が忘れられない。
生理食塩水を突っ込んだ
反対の鼻穴からドバドバ出て来てたw
(汚くてゴメン♪)
今回は家庭用ってこともあって
その時ほどドバドバは
出てこないんだけど
爽快感はスゴイ良き。
でも
鼻声がなかなか治らんのです。
改めて
普通に過ごせる健康の有難さを
感じている最中なんだけど
良いことも良くないことも
両方があって
引き立つってことが
世の中にはたくさんだと感じる。
いままでは嫌なことは
起きない方が良い。
良い事だけで
過ごしていきたいと
思っていたけど
現実は
そうではないみたい。
バランスがある。
あとは
捉え方の問題なのかもしれない。
例えば、先日学んできた
サムライパートナーズの
入江巨之さんが言っていたのは
壁や問題ではなく
『課題』として見ていて
その課題を
どうやったらクリアできるか?
って言っていた。
壁ではなく、課題。
言葉の響きだけで印象が変わる。
それを体感させてくれたのが
マンダラチャート
大谷翔平選手や菊池雄星選手が
花巻東高校時代に取り組んでいた
目標を叶えるために
何をしていくべきか?
これをやってみると
細かいところまで見えてくる。
これを眺めていると
やるべきことが見えるからこそ
壁や問題ではなく
課題として感じる気がしている。
マンダラチャートも
一人で書こうと思うと
なかなか手が付けられないけど
みんなでやれば結構すすむ。
マンダラチャートに
『健康』って書いたら
『鼻うがい』を書いたんだけど…
ってか、鼻うがいしている人いる?
家庭で行う鼻うがいは
どうなれば正解かわからないんだけど
毎回溺れそうになってゲホゲホするw
無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。