世界が変わって見える。眉を少し変えるだけで見える世界が変わる。
vol.3479
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
朝、眉を書いたのに
なんか眉の形が違う…
そう思った事って…ない?

その原因は最後の確認で
解決できる。
眉ひとつで
その日、その後の気持ちを
変えることができるから
今回の内容が参考になれば
嬉しすぎる![]()
では今日も
眉で人生変えていきましょう。
変わりたいと思うキミへ
青森県でも左側
津軽方面に住んでいる人は
みんな岩木山を目にする
見る角度によって
山頂の形が変わって
それぞれ好きな岩木山に
守られていると思う人も多い。

先日、ブログ仲間の
永ちゃん先生と
岩木山に登った時
まずは日ごろの感謝

そして
下から見上げるのと
上から見下ろすのでは
当然、景色が違う

それだけじゃない。
下から見ると
雲一つないように見えるけど
登ってみると雲がある
山頂の西側は強風だけど
東側は風が穏やか。
眉も見る角度で
形が変わって見えるんだよね。

こんなこと
聞いたことない?
↓↓
正面だけじゃなく
横顔も意識して
正面の顔を一番見るのは
キミが圧倒的に多い
だけど
他の人は横顔を見る方が
圧倒的に多いんだよね。
横顔を意識すると
整った顔立ちにも見える。
(眉ってすごいでしょ?)
何を意識すんの?って
話ですが、超簡単。
眉尻・眉尻・眉尻![]()
眉尻の角度さえ意識すれば
横顔は整えられる。
眉尻の角度を
目尻の角度と
平行になるように
この意識をするだけで
横顔が整って見える。

人ってランダムな線をみるより
ルーズリーフのような
平行の罫線があると
整って見えて心が落ち着く。
それだけじゃない
眉を書くときも
すごく書きやすくなる。
眉を書くとき
眉山から眉尻を書くとき
どこに向かって書けばいいんだ?
って
わからなくなる時って
あると思うんだけど
目尻と平行に…
という目安があると迷いがなくなる![]()
↑この視点は
多くの人が眉を書くときに
役立ててくれています。
眉が上手く書けずに
自分自身に嫌気を感じながら
過ごしていた世界
それが
ちょっとした目安の見つけ方で
眉が書けるようになってから
見える世界は本当に違います。
何をするにも
うつむいていたことも
眉が書けるようになるだけで
ほんの少し胸を張って外を歩ける
ほんの少し胸を張って歩くことが
どれだけキミの世界を変えると思う?
想像以上の効果なんだ♪
これを実現できるのが
眉を書くという事。
ちょっとの見る角度で変わる眉
正面も大切だけど
横顔も少し意識して
眉を書いてみてね![]()
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0





この記事へのコメントはありません。