
vol.3091
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
✨眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
*********
まずは
修正方法の本題をお伝えしてから
眉山の基礎知識をお伝えします。
ビフォーの写真から
![]()
![]()
![]()
眉山がずいぶん外側にある
んで、使うのが
スクリューブラシ。
(ペンシルアイブロウの
後ろについている
スクリューブラシでもOK)
![]()
![]()
![]()
さて本題
第1の関門は2つの意識です。
眉山をスクリューブラシで
削っていくのですが
①”白目の終わりの上”に
来るように消していきましょう。
②目尻と平行になるように
消していきましょう。
この2つを意識したのが
![]()
![]()
![]()
眉山が内側に来たのが
わかりましたか?
ここまで来たらもう1歩
今度は
眉尻に注目です。
![]()
![]()
![]()
スクリューブラシで眉山を削ると
眉尻がガクンと下がっているように
見えませんか?
ここを修正です。
考え方は2つあって
①眉尻の下をペンシルで書いて埋める
②スクリューブラシで消す
今回は一番簡単な
スクリューブラシで消すを
実践します![]()
眉尻と平行になるように
眉の下側を消していきます。
![]()
![]()
![]()
このように
眉山の修正をする時は
上下両方からです。
ビフォーアフターを
並べてみると
![]()
![]()
![]()
眉山がズレるのは
先日ブログに書いたように
最後の修正でズレます。
しかも
ほぼ外に移動します。
眉山は顔の外に行くと
柔らかい印象になるのですが
白目の終わりより外に行くと
眉に違和感を感じ始めます。
この理由は
骨格からズレてしまうから![]()
これ本当に3分で
出来る修正方法で
整った印象に見せてくれるので
やってみてくださいね
出来ない。
難しい。が出てきたら
試行錯誤しながら解決すると
それが一番あなたの身になります。
絶対に忘れない知識と技術です。
なので
この内容を参考に
あなたの技術にしてあげてください![]()
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました✨
http://urx.blue/ijNw
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
ホームページ✨
https://mayusomurie2020.com/
お仕事、メディア関連のお問い合わせメールはコチラ✨
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
この記事へのトラックバックはありません。
眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。
この記事へのコメントはありません。