
憧れの眉毛の形。眉尻が細く書けない
vol.2959
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉ソムリエの
Youtubeチャンネル開設しました
ツイッターにも
情報をつぶやいています。
Twitterアカウント
https://twitter.com/narumi_pony
*********
憧れの眉の形と言えば…
眉尻がシュッと
細く終わっている眉は
みな、憧れを持つ
確かにそうだよね~
眉の角度があろうが
平行眉であろうが
眉尻がシュッと終わっている眉は
洗練されているというか
上品というか…
でも、これがまた
すんなりできるものでもない
4500人以上の眉を見てきて
眉尻を細く書くためのポイントを
大きく分けると、次の3つ
眉を書かずに眉を仕上げる
細かく書いていく
手がブレる原因を見る
の
眉を書かずに眉を仕上げる
ってのは、
先日ブログにも書いたので
コチラ
読んでみてね
これだけすべて解決できんじゃね?
ってくらい
想像以上に簡単に出来ちゃう
細かく書いていく
ってのは
眉尻を
一気に
書いてない?
ってこと
眉尻が上手く書けないから
一度で終わらせようと
眉尻を書くと
手の角度と
顔のカーブによって
ブレたり
眉尻が”えぐれ”て
それを修正しようとして
眉尻が太くなる
だから
眉尻を3ミリくらい
足しながら足しながら長さを作って
仕上げに眉尻が
だんだん細くなるようにしていく
こうすると
眉尻が細く書けるだけじゃなく
眉尻の角度を
確認しながら書くことも出来ちゃう
そして
ブレる原因とは?
ってのは
手がブレる原因が
あるはずなんですよ~
1つは
手が安定しない
理由はよくわからんが
眉尻を書く時手がブレる…
そんなこともある
こういうときは
小指を頬にあてて
ペンシルやブラシを持つと
驚くほど安定する
メイクの大会で勝ったことで、絶対に勝てないと知る
ほめ達検定で、褒めるとはどういうことなのか?甘やかしなのか?おべんちゃらを言うことなのか?
お猿の次はヘビ!ヘビって思いのほか可愛かった♪
この記事へのコメントはありません。