お店を閉店して迷惑をかけた人
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海 吉英(なるみ よしひで)です。
ぼくは3人兄弟の末っ子で
真ん中に年子の兄がいます。
面白い行動をする兄なのですが
青森で暮らしている兄
他の人からは
「似てる~」と、よく言われるほど
顔が似ているらしい…![]()
(自分達じゃよくわからないけどね)
これは
小学校のころからずっと…。
たまに
こんな連絡が来るんです
![]()
![]()
![]()
「さっき、スーパーで買い物してたら
『こんにちわ~』って60歳くらいの
マダムに笑顔で挨拶されたけど
お店のお客さんかな?」
これ、
ぼくが兄と顔が似ているから
お客さまがぼくと兄を勘違いして
挨拶している…と思われる。
誰なのかを特定しようにも
あまりの情報の少なさに
お客様の特定まではできず…![]()
そもそも、本当にぼくと勘違いして
兄に挨拶をしたのかすらも…
いろいろわからない![]()
しかも
1、2回の話じゃなく
何回もなので
兄としたら
(まったく知らない人から挨拶されて
勘違いしているのかな?と思うと
知らぬふりもできないし、
わざわざ説明するもの
ひと言の挨拶じゃ言い出しづらい…)
こんな感じで
笑顔でやり過ごす事に
もう慣れっこだそうです。
つい先日もあったみたい![]()
ぼくと兄を
勘違いしていたとしたら
このブログで
「それ、ぼくの兄なんですぅ〜」としか
伝えることしかできないです
お店をやっていた時は
ヒゲ無かったので
わからないかもですよね![]()
![]()
![]()
![]()
対応してくれている兄には
申し訳ないというか感謝というか
店舗営業を終わろう!と決断し
最終営業日までの目的は
お店へ来てもらうという目的から
お客様への恩返しの意味も含め…
マロミ化粧品店で
化粧品を買い続けてよかった!と
喜びを感じてもらったり
この先、お世話になったお客様と
どこかで会っても
挨拶できる関係になる
ここに目的意識を変えて
やれることを
とことんやってきたので
まぁ、その結果を
勘違いという形で
兄が受け取る結果には
なっていますが…
やるべき事を最後までやってきて
良かったと思っています![]()
(兄を通じ伝わっておりますよ)
ぼくは
店舗営業を辞めると決断した時に
在り方としての目的が変わると
それに従ってやるべき事も
今までと同じことをしててはいけない
というのが見えてきたのですが
こんな雰囲気にする!と
目標が決まれば
どこをどう変えるのか?が
見えてくるのも全く同じです。
メイクの全てを握っている
と言っても過言でない眉は
「普段、なんとなく色を足して
なんとなく眉尻の長さを足して
眉頭は怖いから触れない…」
という方は
すごく多いですけど
○○な雰囲気に変える!
とするならば
やはり、眉ひとつで
変えて見せましょう!
素の眉の形が○○だから
○○な雰囲気に見える眉を知る
こんな風に目につく情報すら
見えるものが変わります。
そして、
自宅でも出来るようにする!
それが
あなたの運命を変える事に
なるんです!!
眉ソムリエなるみとして
眉の技術以外の部分でも
喜んでもらう事を
お伝えしていきます!
12月5日から7日まで広島に
勉強を含めて行くのですが
その合間に
美眉レッスンも
組み込めるようにしてあります。
![]()
![]()
![]()
まだ空いている枠が
12月6日(金)の午前1枠
12月7日(土)の午後1枠
直接お伝えしたいのは
それだけ受ける感覚が違うからです。
自宅でも眉が描けるようになって
その眉があなたの運命を
変えていきます![]()
広島でお会いできる方には
眉への想いをお伝えしますね![]()
それでは、またっ![]()
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。