口紅をつけると唇が荒れる。ヒアリングでわかってきた共通点。
最近、偶然にも重なって
お客様から相談をいただく内容が
口紅をつけると
唇が荒れやすい
という事。
偶然にも当店のお客様は
提案した口紅を使ってその後は
唇が荒れたとは言わなくなったけど
ヒアリングしてみて
共通していた
いくつかのポイントは
安い(金額は不明)セルフで選んで
買った口紅をつけていた
落ちにくい口紅を選んで
使っていた
これに当てはまる人
結構多いと思うよ
安い口紅=唇が荒れる
ってことではないけど
実際は理由が重なった。
あとは
落ちにくい口紅ね。
気付いたら口紅がない
コーヒーカップに付くのが嫌
という現状に加え
ツヤ感重視の口紅が
多くを占めるから
どうしても落ちやすくなる
という化粧品事情も絡んでいる
口紅をつける時
直接付けかリップブラシで
つけると思うんだけど
落ちやすいと感じるなら
口紅を馴染ませる
これを意識してみるといい
よく聞くのが
ティッシュで、ンッパ
この後にさらに口紅を重ねれば
コーヒーカップには
どうしても付いちゃうけど![]()
口紅をつけても
気付けば口紅がない…
ということは解消される。
お客様で80歳を越えるお客様。
外出予定が無くても
ファンデーションと口紅だけは
毎日欠かさずつける
というお客様がいる
お客様が言うには
「口紅があると
顔色が良く見えるんだ」
ということ。
本当にそうで
口紅をつけているのと
何もつけていないでは
赤さの違いもそうだけど
唇の色ムラも無くしてくれるから
一気に雰囲気を変えられる
そんで
スイッチが入る!
という感覚。
唇が荒れる…というなら
口紅自体の問題やつけ方で
変えられることがあるから
一度は相談して決めてみて![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のLINE
お問い合わせ・予約は
↑↑↑(クリックすると
LINE登録画面に飛びます)
***************
お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0








この記事へのコメントはありません。