ワンポイントテクニック「口周り編」!ちょっとの手間で雰囲気は変えられる
お客様にお化粧をしていて
よく話題になるのが
どこをどういじったらいいのか
わからなくなる![]()
ということです。
毎日お化粧していたら
それが当たり前になって
同時に”いつもの顔”という
安心感につながる
「ちょっと冒険してみようと思うけど
失敗したらどうしよう」
「好きと似合う色は別って聞くから
感覚がズレていたらハズカシイ」
そんなんで
雰囲気を変えたいけど
不安も交じって変えられない
しかも
ガラリと変えるでもなく
そして
簡単なテクニックで変わりたい…
わがままか!?
…でも、そんな要望がくると
どうしたらいいか?考えるのが
実は好きだったりします![]()
細かいテクニックは
ポイントメイクに
たくさんあるのですが
今回は口周りについて
書いてみます。
口周りと言ったら
口紅選び?が真っ先に
思い浮かぶかもしれませんが
もう少し深いテクニック![]()
口角の下![]()
この辺って
実は”くすみ”がやすいところです![]()
雰囲気を少し変えたいとき
口紅を引き立たせたいとき
キュッとした雰囲気を足したいとき
このくすみやすいところを
コンシーラーで隠してあげる
(ファンデを重ねてもいいかも♪)
んで
口紅を付けた全体の雰囲気![]()
直接見ると
違いはわかります。
ホントちょっとしたひと手間で
変化を出せるんです![]()
ボク、思うんですが
今回書いたような
ちょっとしたテクニックって
すぐ忘れるんですよ。
情報に流されちゃうというか…![]()
どうしたら覚えていられるか?って
実際にやってみて
変化を体験すること
これに尽きます。
知識として覚えておくより
実際にやってみて
鏡を見て「あっ違うじゃん!」と
発見をして
更には
よくお化粧トークをする友達に
「今日、コンシーラーで
くすみをカバーして口紅(唇)を
引き立たせてみたんだ」
「あ~!ほんとだ!
いいじゃんいいじゃん!」
というような
あなた自身が体験するだけじゃなく
友達とのやり取りがあったことで
本当の意味であなたのモノになった
と感じているんです。
これが世の中で言われる
知識を使って体験し”知恵”にする
ってやつですかね![]()
ここまでのエピソードがあったら
忘れることはないですね。
せっかくなら
ブログを読んでくれて
実際に試してもらった
「私にもできました~」とか
「お化粧の変化が楽しかった」
そんなコメントをもらえると
ボクとしても
書いた甲斐があった
ってやつです。![]()
ちょっとしたひと手間だから
雰囲気を少し変えたい
口紅を引き立たせたい
キュッとした雰囲気を足したい
というあなた![]()
やってみてくださいね~![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
?
それでは、また~
?
***************
お問い合わせメールは ![]()
![]()
![]()
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035 (お店)
090-7565-7766 (携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0









この記事へのコメントはありません。