
お客様のことをよ~く知っているからこそ、見逃してしまうところ
娘の保育園でも
胃腸炎が流行っているそう…
先日、子供のものを買いに行くと
こんなものがありました。
ノロパンチ
ノロウィルスを
やっつけてくれるのかな?と
思いきや
ノロウィルスは
アルコールではなく
次亜塩素酸ナトリウムでなくては
ウィルスをやっつけられない
商品のネーミングは
ノロウィルスに効きそうですけど
中身は…
思い込みの感覚
こういった
思い込みでチャンスを逃していた!
ってことないですか?
お客様と長年の付き合いになると
性格から家族構成から
どんなことに興味を持っていて
どんな雰囲気が好みか?
いろいろなことが分かってくると
「アレが無くなったから…」と言われると
「あ、アレですね♪ありがとうございます」
というような
阿吽の呼吸で通じるようになります
ただ、先日思ったのが
知っているからこそ
見逃していることがある!
そう感じました。
最近の取り組みで
もっとこうしてみたら良くなる!
と感じたらお客様に伺って
お化粧をさせてもらうというもの。
先日来てくれたお客様は
もう数年になるお客様
そのお客さまは
「口紅を付けると唇が荒れる」
ということで
ずっと口紅を付けていませんでした。
そのことはボクも聞いていたので
口紅を勧めることは
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。