店外の掃除が大切なのか?トイレ掃除が大切なのか?
ボクは
ちょいちょい人に道を尋ねられます。
旅行先に行ってでも
尋ねられることがあるくらいです![]()
先日、風の強かった翌朝、
お店の外(歩道)には
強風で折れた細かい街路樹の枝が
たくさん落ちていたので
竹ぼうきで掃除をしていると
「すいません…」と
話しかけられたので
今日はどこを尋ねられるかな?
と思って振り向くと
そこには50代くらいの女性
話しかけてきた第一声は
「最近の化粧品で
簡単に出来るファンデって
あるんですか?」
と道を尋ねられたのではなく
化粧品のことを尋ねられました。
竹ぼうきを片手に
歩道で話をしていたのですが
結局お店の中で
話を伺うことになりました。
そのお客様も言ってました。
「いつも通るんだけど
なかなか入りづらくて…
やっと声をかけられました」
入りにくくてごめんなさい![]()
そして
勇気を出して声をかけてくださって
ありがとうございました![]()
道路に面したお店
いわゆる”路面店”というのは
入りにくい…
という
難点がありますよね。
↑↑(この扉がわかりますか?
真実はいつも一つ
)
今来てくれているお客様も
もちろん大切ですし
新しく来てくれるお客様も
同時に必要です![]()
今回も
ボクがたまたま外を掃除していたから
声をかけられる”きっかけ”になった
ってことですね。
路面店は作りを大きく変えるのは
ノウハウや難しさなど
専門知識が必要になるけど
きっかけ作りは
本人でしか出来ない。
外の掃除だったり
SNSの情報発信だったり
何かの交流会で出会ったり
正直、何が当たるかは
わからないけど
あなたが行動することで
きっかけが作られていくと
思っています。
計画的に!と
戦略を立てて行動することも
確かにその通りと思います。
それと同時に
戦略的に行動して
的ハズレをしまくった時の
メンタルのダメージはしんどい![]()
強靭なメンタルに変えられる人も
トラウマになってしまう人もいますね![]()
楽しんでやれそうで
ちょっと無理するくらいで挑戦して
あとは意識せずに結果を待つ
それが心地いいのかな?
そんなことを思うこの頃です![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
src=”https://mayusomurie2020.com/wp-content/uploads/2020/09/305135.gif” width=”16″ class=”emoji”>
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。