写真撮影現場についていくくらい大切なメイクのお仕事。
vol.277
もし、あなたのお客様で
写真に残るようなシーンで
写真を撮る!
という方がいたら
ぜひ、お化粧をしてあげることを
モーレツにオススメします![]()
特に、ビジネスにつなげるような
プロフィール写真・名刺の写真
というのであれば、なおさら。
むしろ、現場についていくくらい![]()
化粧品店の専門分野で言えば
メイクアップと
肌の状態を見て何をすべきかの判断
マジで化粧品店ならではの強み![]()
んで、現場についていって
メイクをするだけじゃないんですよ
テレビタレントのように
いつも人前に出て、
写真慣れしている人なら
いつでも入り込めるけど
一般の人は
確実に緊張するわけですよ![]()
誰か知っている人がいることは
何よりの安心だし。
メイクを好みを知っている専門家に
やってもらった!
というだけで不安はなくなる
写真撮影のメイクは
直接の見た目と
ファインダーを通して見える姿の
違いの修正する技術や
イメージを写真でも伝割らせる!
という技術の大切さもあるけど
本当に大事なのは
撮られる方の気持ちを
乗せてあげること
大丈夫!いい写真撮れるから!
胸張って行ってらっしゃい!!
と背中を押してあげるのも
大きな役目と思っています。
いい仕上がりになると
撮られた本人もあなたも
カメラマンも…関係した人みんな
満足感に満ちますよ![]()
そして
ビジネスを発展させるための
お客様や知人の写真撮影に
ついていくというのは
無料でやってはいけませんよ!
あなたの肌を見る判断も
メイクの技術も価値の
あることですから
料金をつけることで
相手もあなたも価値を
お互いに
より、感じられるようになりますよ![]()
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
動画のチャンネルは
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。