男も眉に悩みを抱える時代。これから先の男の眉事情
vol.156
男が眉を書くという時代
そう遠くない将来
当然になっている
男でも眉の悩みはけっこうある
眉の悩みの一つ、
眉毛にムラがある
1本1本の眉毛が太いがゆえ
色ムラがわかりやすいという事
色ムラがあると
ハゲているかのようにも見える
そこを何とかしようと思ったら
手っ取り早くは
眉を書いてあげる事
当然、バレないように
この時選ぶとき意識するのは2つ
眉を書く化粧品
色選び
眉を書く化粧品というのは
ペンシルなのかパウダーなのか?
ということ
まず初めは
パウダーから始める![]()
色ムラを無くする
ということで言えば
パウダータイプの方が
テクニックもいらずに
自然に色ムラを埋めれて
難しさを感じないから続けられる
そして、
もう一つは色選び
眉の書き方を調べると
優しい印象になりたかったら
茶色がいい
というのが出てきますが
眉を書いているのを
バレずに自然に仕上げたいなら
まずは
あなたの眉毛に近い色
あなたの眉毛と書いた眉毛が
明らかに色が違ったら
優しい雰囲気以前に
眉を書いているのがバレバレ
・・・となると
だいたいは【グレー色】になる
グレー色といっても
メーカーによっては
少し茶色を入れて
キツくない
グレー色にしている
化粧品メーカーもある![]()
それから、
眉を書くパウダーには金額で
それは、
仕上がりの違いにもあると
正直感じる
ちょっと、色を埋めるのだから
安いモノでもいい!という考えも
あるけど
ボクは、簡単に自然に仕上げれる
値段もいい化粧品を持っていた方が
楽にできると思っている![]()
化粧品ブランドの価値
というものあるけど
眉の悩みを解決するために
手間をかけずに自然に仕上げる
ココを第一優先に
選んであげるのをおススメ
女性は
眉ひとつでその日の気分が変わる
といわれるけど
男だって
眉ひとつで気分が
変わりますからね
それだけで
なにかに背中を押されているようで
自信がみなぎるものです
眉ひとつでも
あなたの価値は高められる![]()
動画のチャンネルは
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
好感を持ってもらえる
肌コンサルティング
3名限定の
モニター特別価格で提供中
全額返金制度あり
残り1名
詳しくは
ght=”16″ alt=”こちら” src=”https://mayusomurie2020.com/wp-content/uploads/2020/09/837143.gif” class=”emoji”>好感を持ってもらえる肌コンサルティング。モニター募集
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは ![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035 (お店)
090-7565-7766 (携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。