
筋トレ本の冒頭に書いてある言葉がいい感じに煽ってくる(笑)
vol.100
日曜日のゆるネタ
どこの筋肉をつける!と
意識を高くして
効率的な苦しい方法で
筋肉を傷めつけていく
最近、筋トレにハマっているのも
紹介していただいた
この本を読んでから
ちょいちょい出てくる
著者の言葉のセンスが
まぁ~面白い(笑)
んで、ほぼ毎回の筋トレタイムは
10分弱で終わり…
…強がりました。
5分もかからないかも。
というか、
キツくて5分も出来ない
それでも筋肉が付いてきたのが
見た目でわかるくらいですよ
ジムとかに行けばもっと効率的に
ガチな筋肉をつけることが
できるのだろうけど
今は、コレがちょうどイイかな?
この本を読んで
筋トレを始めたのも5~6年ぶり?
筋トレ初日は本を読んだ翌日。
なぜか朝早く目が覚め
お味噌汁をダシから作ろう!と
思い浮かんだのでひと通り作り
どこの筋肉をつけるのか?
回数よりも苦しい方法で効率的に!
弱っ!と苦笑いしながら
朝ごはんを食べるまで
時間をつぶしていると
早速、腕が筋肉痛…。
よく、膝が笑う。とか表現するけどヤケドしないように
そ~っと味噌汁を飲もうとしても
腕がプルプルして
上唇に熱っい味噌汁が
ちゃぷちゃぷちゃぷ…と付いて
上唇、ヤケドです
それでも、コツコツと
筋トレを続けています。
著者が経験したことだからこそ
断言できる言葉
ボクはこれを説得力だと
思っています。
それと同時に断言するって
解決するまで
手を組んで一緒に解決していきます
という意思。
肌で悩んで
1人で悩んでいるときの
あの、孤独感や
お先真っ暗感…
それは一人で悩んでも
ものすごく時間がかかるし
何より不安
行き詰まりを感じたら
一人で悩まず、ご相談ください
それでは、また~
***************
もう少し記事を書き貯めて
それまで、頑張って書きます
各種お問い合わせメールは
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。