ブログ
-
あなたの氏名には使命が隠されている?ぼくの場合だと…
vol.5114昨日のブログで登場したまーさんに目の測定をしてもらっているとき「なるさんはどんな未来を描いている?」という質…
-
メガネのフレームだけで、性格が変わる?
vol.5113 先日、倫理法人会の仲間でもあり山で山菜採りをする仲間でもあるまーさんに目を測定してもらった。いまのところ老眼…
-
覚悟をもって行動している人の姿
vol.5112今朝は五所川原市倫理法人会へ。任期満了として最後の会長講話を聞いてきた。ぼくが倫理法人会の学びに本気に向き合…
-
「ありがとう」をたくさんもらった2年間
vol.5111今朝の青森市倫理法人会モーニングセミナーは岩手県遠野市機器部品の製造、移動販売や病院売店を運営している方の講…
-
学んでいるのに変わる人と変わらない人の決定的な違い
vol.5110今日は弘前市倫理法人会の久保会長が任期最後の挨拶ということで感謝を込めて参加してきた。久保会長の会長最後の挨…
-
頼まれごとを2年走り切った結果…
vol.5109いつも楽しく学ばせてもらっている倫理法人会は期末が8月だから明後日、水曜日のモーニングセミナーがぼくのお役とし…
-
絶望を希望に変えた人をご紹介♪
vol.5108先日三内丸山遺跡をガイドしたときに着て行ったテーシャツがコチラ↓↓↓めっちゃ可愛いでしょ?これは自閉症を持ってい…
-
三内丸山遺跡ガイドで感じた家系図のこと
vol.5107昨日の三内丸山遺跡は曇り空という事もあって暑さがだいぶ和らいでいた。三内丸山遺跡をガイドしていてやりがいを感…
-
コンプレックスに向き合うとは
vol.5106美容(見た目)に関する仕事に携わって丸22年が過ぎた。それまで料理の仕事をしてたけど家業の化粧品店を継ぐのがき…
-
素直なようで素直じゃないと知った出来事
vol.5105今日の内容はまだ考えがまとまってないけどぼくと同じように密かに頑張っている人に見てほしいブログ内容。先日、僕…