ブログ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. あなたの天気になった日は何月何日?

    vol.5077あなたにとって人生の転機になった日はいつ?ぼくにとって転機になった日それは2005年7月24日。ちょうど20年前の今日…

  2. 誰もが共通して出せる”魅力の考え方”がある。

    vol.5076先日、倫理法人会の仲間に眉毛の書き方をお伝えさせてもらったんだけどやはり大事なのはなりたいイメージをお互いが…

  3. 「人は鏡」を実感した1日。

    vol.5075今日はいよいよセミナーの本番。前日も当日もどんなに確認しても緊張感というかドキドキが止まらない。でも、時間は…

  4. 分かっちゃいるのにできない「頼る」ということ

    vol.5074まだまだ成長の伸びしろを感じた今日。6月から準備をしていた倫理法人会のセミナーがいよいよ明日に迫った。10ヶ月前…

  5. お祭りを後ろから見て感じた日本人の在り方とは

    vol.5073青森でも暑い毎日が続いていてこの3連休でも青森のシンボルの一つ”アスパム”で夏祭りが行われている。先日お手伝いさ…

  6. 情報発信の継続はなぜあなたを守ってくれるのか?

    vol.5072昨日の廣田神社さんの庄兵衛祭。宮司の田川伊吹さんが今回のお祭りや祈りに対して想いをSNSで投稿してくれた。発信す…

  7. 何のために”お祭り”はあるのか?宮司が込めた想いとは

    vol.5071昨日は青森市にある廣田神社さんのお祭りのお手伝いをさせてもらったんだけどお神輿に進藤庄兵衛さんの御霊(みたま…

  8. 人間不信でも、心の底では人を信用している理由

    vol.5070今朝は五所川原市倫理法人会のモーニングセミナーへ。講話者は須藤さん。初講話ってこともあってガチガチw須藤さん…

  9. 人生が変わった”3つの赤”。

    vol.5069今日は青森市倫理法人会のモーニングセミナーで株式会社丸石沼田商店の取締役会長さんが講話してくれた。パッと見た…

  10. 講話サポートでのおきて破りをやってしまった…。

    vol.5068今日は立て続けにご依頼があった講話サポートもラスト。最後の追い込みとして向き合ったんだけど実は”おきて破り”を…