眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

なぜ嫉妬が起きるのか。

vol.5197

昨日は
まーさんの講話サポート二回目。

まーさんの講話が初めての時に
1度サポート入らせてもらって

1年以上が経って
いろんな体験があるから
ゼロから作り直しているんだけど

まーさんは
目に関するプロフェッショナル。

まーさんがよく言っているのは
「人は見たいようにしか見えない」

現象は
すべてその人が作っていることで
みんなが同じ映像を
見ているわけではない。

そんなことを言う。

僕は虹をよく見るけど
同じ景色を見ていても
虹が見えない人もいる。

目というか脳というか
人間って不思議だよね。

先日、こんなことを聞かれた。
嫉妬に悩まされたことありませんか?
って。

今でもだけど
僕は周りの目が気になる。

でも、嫉妬に関しては気にならない。

仲がいい人に
「嫉妬するわ〜」って
冗談で言われたことはある…ってか、
嫉妬されるほど何もしてないかもw。

目の前の現象は
その人の心が作っていると言うなら
嫉妬されるということは

誰かにヤキモチや嫉妬を
しているのかもしれない。

周りの人を見て
よく一緒にいる人と
どんな会話をしているかと
考えてみると
その時のあなたが見えてくる。

愚痴を言う人は
周りに愚痴を言う。

類は友を呼ぶと言うのは
日常によくあって

店主を見れば
そこのお客さんが見えるし

社長を見れば社員が見える。

文字を見れば
その人の性格も見える
ってこともあるように

周りは
あなたを表現していることは
間違いないんだけど、

今、僕が知る限りは
嫉妬されることはない。

数年前は
その場にいない人の愚痴で
盛り上がったこともあったけど

今、周りにいる人を見渡すと
不安や弱音を吐くこともあっても
ほとんど前向き。

楽しいことにすぐ飛びついて
楽しんでやってみる。

だからか
話しかけられる人も変わった。

ここ3〜4年でそうなれたのは
2つ。

1つは出会う人が
変わったということ。

2つめは
本当の自分の感情を
優先してあげるということ。

つい周りを思い通りに
変えたくなっちゃうけど
自分を磨くしかない。

自分を磨くというのは
理想の人に出会うことから始まると
思ってるんだよね〜♪

出会うとは
偶然もあるけど
自分の覚悟で変えられるもの。

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. ○○=あなた、になるための2つの方法

  2. 気にかけてくれるって嬉しいこと。昔の先輩とのエピソード。

  3. 継続の定義とは…。答えは意外な〇〇次第

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する