ディズニーランドから学ぶ人間関係の真実とは…
vol.5169
笑顔でいる時間も
疲れてくると不機嫌にもなる。
それでもキャストさんは
手を振って笑顔を絶やさない。

無事に青森帰って来ましたー!
ディズニーでは
1日2万歩弱歩いてた。
痩せたかな?と思ったら
朝食バイキングで食べ過ぎたからか
逆に体重増えたw
宿泊ありのディズニーリゾートは
時間を気にせず最後まで楽しめる。

子供達は
最後の時間まで
アトラクションに並んで
大人達は
「行ってらっしゃーい」と
カフェでまったり。
でも帰ってくる時
疲労困ぱいでお疲れ様モード。
それでも
キャストさん含め
ディズニーリゾートのみなさんは
最後の最後まで手を振って
コミュニケーションを
取ろうとしてくれる。
人見知りの我が娘…
キャストさんが
手を振ってくれてるのに無反応。
*こちらが申し訳なく感じる
でも、キャストさんは
諦めずに笑顔で手を振り
さらに声をかける。
すると
娘も手を振り返して反応してた。
相手が変わるまで行動し続ける。
相手を変えさせようとする前に
まずは自分が変わる。
戦時中、たくさんの人をまとめ
船の艦長をしていた
山本五十六さんの名言↓
「やってみせ、言って聞かせて
させてみせ、ほめてやらねば
人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って
信頼せねば、人は実らず」
初めにやるのは
自分が変わること。
もしかしたら
どんなに自分の行動が変わっても
結果として相手が
変わらないことはある…って
思う人いるかもしれないけど
それでもいい。
自分の行動を変えることが先。
結果は
後からついてくるものだけど
行動する度胸、習慣は確実に身につく。
諦めない。信じる。
そんなことを
ディズニーリゾートの
キャストさんから
教えてもらった気がする。
東京にいた間
睡眠時間が少なくても
ブログのネタが
自然と浮かんでくるディズニーは
何か不思議な力があるのかも😌

それでは、またっ![]()
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0





この記事へのコメントはありません。