眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

ずっと隠してきた本音を打ち明けます…。

vol.5131

気付けば
明日9月17日(水)は
青森市倫理法人会で
35分の講話をする。

倫理法人会では
何度か講話させてもらっているけど
慣れない。

毎回
心臓が口から出そうなほど
緊張している。

だから、
講話直前になると
隙間時間で講話の原稿を書いたり
練習をしたりしている。

…これはこれで
良い事だと思うけど

今回は
原稿は書き出さず
練習もしない。

何枚かスライドを準備するだけ…
ということで
本番を迎えてみようと思っている。

その理由の一つ…
#決して面倒くさいからではないw

【自信を持つため】

今日は僕の本音と言うか
弱いところをさらします!!

自己肯定感が高いかと言ったら
前向きには考えられるけど

自分を心の底から
信じて止まないかと言えば
そうでもない。

だから
これまでは準備をして
緊張してきたんだと思う。

自信がないから準備をする…
悪いことではないけど

自分を心の底から信じてあげたい。

そのきっかけを
今回の講話を使わせていただく。

ブログも毎日書いているから
頭の整理はできている。
YouTube投稿で話す練習にも
なってきた。

本音を言うと…
「講話サポートする側だから
 話せて当然だよね」という

いままで
一度も誰にも言われたこともない
勝手なプレッシャーを
感じていたのも事実。

良いように見られたいという
見栄っ張りな感情があったのも事実。

でも
今回はその欲求を手放す。

いままでいろんな場面での
場数を乗り越えてきたから
大丈夫。

自分を信じてあげられない
そんな自分とは今日で決別。

明日の講話本番は
情報を詰め込まずに心を込めて
テーマに沿ったことを伝えていく!

テーマは
倫理法人会で感じた
本当の命の使い方。

頭が真っ白になって
30分くらい無言になったら
ある意味、伝説の講話
として覚えておいてね。

あなたにとって命の使い方とは?
何か気づきがあれば
講話、大成功です。

2025年9月17日(水)
6:00~7:00
青森市倫理法人会inホテル青森

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. コミュニケーションの回数を増やしていますか?

  2. 好印象をオンラインで感じてもらう

  3. 経験したから断言できる。脱毛の悩みがここで形になる。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する