眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

この準備がとにかく大事らしい

vol.5008

毎回ニュースで気になるのは
ドジャースの日本人選手の活躍。

大谷選手はもちろん
今年は
山本由伸投手の活躍も気になる。

今朝のニュースでは
相手に点を取られるも
5回目の勝ち投手。

解説の人によると
「山本投手はイライラしていた」って
書いてた。

イライラって
表に出すと周りにまで
雰囲気が感染する。

特に
ネガティブな感情って
影響がデカい。

でも、それが人間らしいから
良いところでもあるんだよね。

先日、青森市倫理法人会の
モーニングセミナーで
講話してくれたのが

倫理法人会の本部で
研究をしている研究員さんで

北海道と東北方面を
担当している方だった。

僕は、倫理を学んで
まだ3年くらいだけど
本部の方の話って
お堅いイメージ…だった。

けど、今回の人は
本音の心の声を口に出して
話してくれる方で

人間らしさが
とっても溢れている方で
面白かった。

その中でも大事なのは
「明るくいることですよ」って
言っていた。

難しいことだけど
喜べないような
悩みや課題が来た時も

一時は落ち込んでも
明るくいることだよ。と。

感情が周りに伝わるように
自分の感情から
いろんなことが始まる。

周りと仲良くした方がいい。
誰かのために行動した方がいい。
と思う前にも

まずは
自分が明るく朗(ほが)らか
でいること。

約束事も損得で考えて
先約があったのに
あとから来た人の方が
仕事につながるからと
リスケジュールをするのもNG。

世の中には順番がある。

まずは自分から。
それは明るくいること。

でもね
人って感情の生き物だから
いろんな感情が出てくる。

・喪失感を感じた時
・劣等感を感じた時
・虚しさを感じた時…そんな時は
こんなことを思って見ればいい。

・すべて意味があるんだな。
・それでも今日も素晴らしい一日。
・まぁ、いっか。
・これもまた最高な出来事。

こうやって
執着を手放すと

ネガティブな感情に
足を引っ張られずに
気持ちは楽になる

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 怒ってないのに「怒っているの?」って言われたことがある。

  2. いい化粧品、いいメイク、いいヘアスタイル。”良い”の定義とは…

  3. 眉山から眉尻を描く。眉尻を描くときの目安は『まぶた』ではない。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する