眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

過去のツラい経験を話すというのは自分も周りも救われることになる

vol.4982

先日
八戸市倫理法人会で講話したとき

講演会を大成功したことを
話してほしいと
要望があったから

前半は自己紹介と
講演会の大成功について
話させてもらったんだけど

朝の時間は
話す内容に共感できないと
睡眠誘導になっちゃうから

講話の三分の二は
講演会やイベントを
成功させるに至った
本当の本当のきっかけについて
話をさせてもらった。


*アフロがでかい笑

でも、僕の人生を通じて
伝えたいことまでは
時間が足りないから

講話の中に入れずに
伝えきったんだけど

講話した後のシェア会では
なぜ僕が目の前の人の笑顔を
大事にしているかを
話すことになった。

20年前、母の死をきっかけに
何もできなかった虚しさと

たった一人の笑顔が
どれだけ周りの人に
安心や希望を与えてくれることか
身をもってわかっているからこそ
僕が働く理由を伝えると

モーニングセミナーの行程が
全て終わった時に
参加者の一人が
駆け寄ってきてくれて

「今日は
 シェア会まで残ってよかった」
と話してくれた。

過去のツラい事は
思い出したくないから

話したくない人の気持ちは
めっちゃわかる。

ぼくも言うまで9年かかった。

でも、同時に
聞いてくれた人の
救いになるのも事実。

自分の嫌なことを
打ち明けることを
自己開示っていうけど

同じようなことで
悩み苦しんだ人にとっては

気持ちを代弁してくれたり
共感してくれる人がいるという
一人じゃないよって
メッセージになる。

大勢の人の前で話さなくても
1対1で話を聞くときにでも
自己開示は生きてくる。

だから
過去のツラい事は
いつか誰かを支えるために
あなたの目の前に起きている。

自己開示する直前が
一番苦しいけど
一歩踏み出しちゃうと
たくさんの人のお役に立つ。

次は6月に
秋田県大館市の倫理法人会で
講話がある予定だから
また講話を練ります!

…とは言っても
きっと直前にならないと
やらないだろうな~笑

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 2025年の初夢。すごいものを3つも見てしまった

  2. 眉にもあなたを選ぶ権利があるとしたら…

  3. 一番簡単な眉毛の印象を変える方法

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する