慶応優勝の裏で負けたはずの仙台育英高校が称賛されていた理由。
vol.4174
勝負の世界で負けて
目の前で他人が称賛されていたら
悔しくない?
嫉妬しちゃわない?
…うん。
それが普通だと思う。
もし、
勝負に負けたのに
相手を称賛したら…
前例のないことが起きた…
こんにちは♪
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
高校野球は
仙台育英が惜しくも
2連覇を逃して慶応が優勝。
負けた仙台育英は
悔しいはず。
だってさ
負けて優勝インタビューや
お祭り騒ぎのグランドを
ずっと見ていなくちゃいけない。
でも、仙台育英高校は違った。
優勝インタビュー中でも
称賛・拍手を送った。
これには須江監督が
「負けたときに
人間の価値が出るからグッドルーザー
(清く負けを認める人)であれと
言ってきた。ずっと拍手してたので
誇りですね」
と言っていたように
どんな終わり方をするかで
その人の価値が出る。
先日
飲食店で働いている友達と
話していると
こんなことを言っていた。
「飲食店で働いていると
その人の育ちや
人間性がなんとなく見える。それは、
帰るときのテーブルの上でわかる」
これを教えてくれた彼は
経営者的な視点を持っていて
モノの見方が面白い。
無料のライスを
盛ったは良いものの
そのまま残す人。
テーブルの上を
乱雑にして帰る人。
逆に
器やコップを
まとめて帰ってくれる人。
何組も見ているから
終わりにその人の人間性が
出ている気がすると
教えてくれた。
これは、日々の生活や意識で
変わってくるもの。
毎日どんな意識で過ごすのか?
愚痴不平不満を言う人と
長く一緒にいれば
愚痴不平不満を言うようになるし、
こんな人になりたい!と
思う時間が長ければ
そのようになっていくし
日々の意識って本当に大事。
これが
眉毛でも同じことができる。
どんな人になりたいのか?
なぜそう思ったのか?
これを深めていくことで
毎日、しかも
毎朝理想の自分を
思い浮かべるようになる。
すると少しずつ
意識が変わってくる。
これでたくさんの人が
眉毛を書くことで変わった。
それは
眉毛の形が変わって
印象が変わることもあるけど
自分の感情に向き合うことが
本当の意味で
人生が変わった意味になる。
終わりにその人の人間性が表れるには
どれだけの時間
どんな意識を持って過ごしたか…。
シンプルだけど
大きな違い。
そこに
眉毛が大きく関わっていることが
本当にすごいと思う
(自分で言っちゃうやーーつw)
無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。