
vol.3134
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
✨眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
*********
昨日は久しぶりのサウナ![]()
ここ最近、夜更かしをして
緊張状態になっていた体を
リセットしてきました![]()
サウナで汗をかいて
水風呂で体を冷やして
体を休めて血液が
全身にいきわたるのを感じる
これが「整う~」ってやつです。
おかげで
昨日はぐっすり寝れましたよ~。
準備などで緊張状態になると
睡眠時間が少なくても
無理してでも体が頑張っちゃうから
オンとオフを強制的に切り替えるのが
ぼくの中でサウナになっています。
もし、これができないと
無理して頑張り過ぎて
自律神経がおかしくなるんだろうな~
って思う
その辺は
北海道で鍼灸をしていて
毎日ブログ更新仲間の純子先生が
よくブログに書いています。
↓↓↓
https://harikyu-clear.com/2020/10/08/1008-2/
自分を大切にするために
自分を知って対策を知る
これって結構大切なんですよ~
「〇〇が良い」というのは
全員に当てはまることではない
行動力がある人が良い
周りの目を気にするのがダメ
ってことではないです。
それぞれ
捉え方というか考え方が違うから
価値観が違って当然。
行動力がある人は
楽しそうだからまずやってみる。
行動力やカリスマ性
周りの目を気にする人は
相手のことを受け入れて考える
寛容さがある
これ、
どっちが良いとかないですよね。
あなた自身を知って
どう伸ばしていくかを決めるだけ
これは眉毛も同じ。
ポジション上
言葉に威厳を持たせたい
(周りに)付いてきてもらいたい
そう思ったら
印象の8割を左右する眉で
印象を持っていく。
例えば
①眉山の位置を顔の中心に寄せる
②眉のりんかくをハッキリさせる
③眉頭の下に書き足して目ヂカラUP
先日の学生さん向けのでも
体験してもらいました。
これから社会人になるけど
イメージを大人っぽさに決めて
眉を書いていけば
ちょっと背伸びをしたお姉さん。
コロナ時代だからこそ
マスク姿の目元で勝負
キレイな目を生かす眉
過去と他人は変えられない
だけど、自分は変えられる
しかも眉毛ひとつで!
まずはイメージを決めて
どうするかを変えていきます。
眉毛は見た目だけが
変わるのではなく
感情までも変えてくれます。
だから
発する言葉も
言葉に乗る感情も
行動やしぐさまでも変えてくれます。
眉ってすごいでしょ?
見た目だけじゃないんですから![]()
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました✨
http://urx.blue/ijNw
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
ホームページ✨
https://mayusomurie2020.com/
お仕事、メディア関連のお問い合わせメールはコチラ✨
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
この記事へのトラックバックはありません。
眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。
この記事へのコメントはありません。