眉毛を書く前のひと手間で、眉毛の仕上がりは変わります。
vol.3011
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
誰得かわからないけど
ブログには書かない眉ソムリエ®NARUMIの
近況や考え方も書いています。
眉ソムリエ®メルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
毎日更新中の
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル
ツイッターにも
情報をつぶやいています。
Twitterアカウント
https://twitter.com/narumi_pony
*********
昨日2020年6月30日は
1年の折り返しというタイミングで
YouTube動画が
毎日投稿100日達成したという日で
あっという間に100日という感じです。
とにかく
やりながら修正していくという
意識でやってきたので
昨日の夜、初期のころの
YouTube動画を見返してみたら
なかなかの地獄絵図…
YouTube動画を見る側と
発信する側では大違い!
改めてYouTuberのすごさを
体感できます
100日の中でも
試行錯誤しながら
変えてみては分析して…
その繰り返しです。
動画だけじゃなく
毎日のブログにしても
試行錯誤です。
ブログにはちょいちょい出てくる
ぼくのメイク専門学校時代
先生にめっちゃ怒られたという話
その中でも
眉毛には一番苦労しました。
ただ、苦労したから
いろんなことに挑戦して
失敗をたくさん経験することで
消去法で今の形になっています。
その中でも一番の大きな発見が
眉毛を書くときの順番
そして、
化粧品店をしていた時に
眉毛の書き方をお伝えしてきて
「眉毛を書く順番で書きやすくなった!」
「なるほど!目からウロコです!」
という声をたくさんいただきました。
今回はこれまでの経験をもとに
眉毛を書く順番について
書いていこうと思います。
そして
今回の内容を知ると
眉毛だけじゃなく
身だしなみ
メイク、ヘアスタイル、ファッション…
これらにまで共通して
考えられる方法になるので
最後まで見てみてください
眉毛って毎日書くものだから
「なんとなく、こんな感じでしょ…」と
もう意識せずに書いている人は
多いと思います。
お客様でもそういった声を
たくさん聞きながら
眉毛=難しいから半分あきらめ…
そんな雰囲気を感じていました。
その証拠に
眉毛の”書き方”を聞かれるより
「何を使ったら眉毛が上手に書ける?」
という質問が多かったのです。
要は
”モノ(商品)”で眉毛の仕上がりが
左右される
と思っているということです。
気持ちはわからなくはないです。
実際に商品の違いで自然な眉毛とか
書けるようになりますし
ボクも美容以外のことは
レビューをつい見ちゃいます。
眉毛を書くときに
一番最初に意識するのは
イメージです。
イメージというのは
どんなイメージになりたいか?
ということです。
何(モノ)を使うかよりも
どんなテクニックを使うかよりも
まずはあなたが
どんなイメージになりたいのか?
これを理解することから始まります。
めんどくさっ
って思うかもしれませんが
これはぜひやってほしいんです。
特に
「結局どれをやればいいの?」
そう感じる方は
なりたいイメージを深堀して
考えてあげると
あなたの眉毛の書き方が
見えてきます。
眉毛の書き方って調べると
たくさん出てきますよね?
でも、あまりの情報の多さに…というか
人によって言うことが違うことに
戸惑いを感じないですか?
これは
完全に情報が多すぎる結果です。
違う言い方をしたら
ゴールが見えていない
という事です。
例えば
可愛らしいイメージに
なりたいと思っていたら
現状の眉毛を見て
可愛らしい要素の眉毛とは…
逆に言ったら、キリッと見える眉毛に
ならないようにする
そのためには
どこを意識して
どこに眉毛を書き足すのか?
普段の眉毛のお手入れの時は
どのように眉毛を整えるのか?
こういったことが見えてきます。
ぼくがメイク専門学校時代
いろんなパターンの眉毛や
メイク方法を知らなくちゃいけない
と思って
一覧にしたものを暗記しても、
あまりのパターンの多さに
全く覚えられず…自己嫌悪
その時に
超~大手化粧品メーカー所属の
西島悦さんが出していた著書で
ゴールデンバランス理論を知って
なりたいイメージが
どれだけ大切なのか?を理解しました。
ちょっとここで余談ですが
著書の西島先生は数年前に
闘病の末、お亡くなりになりました。
ボクも直接お会いして
メイクのご指導をいただき
その時
たくさんの人をメイクで笑顔にしてね
とメッセージをいただきました。
今も、西島先生の理論が根付いて
お役に立てております。
話を戻して…
つまり
なりたいイメージ(ゴール)が
見えると何をするかがわかる
ということです。
じゃぁ、そのなりたいイメージ
というのは
もうわかっている人もいれば
意識したことない…という人もいます。
「なりたいイメージって
どうやって見つけるの?」
っていうのは
憧れる芸能人、有名人を
3人思い浮かべてみてください。
テレビ見ないからわからない…
というなら
身近な人でもいいです。
憧れる人、いいな~って思う人
その憧れる人に
共通する点が無いですか?
キリッと大人っぽい所…とか
可愛らしい純粋な所…とか
これが
あなたのなりたいイメージの
<
p>大切な部分ですです。
このなりたいイメージをもとに
眉毛を書くときはどうするのか?が
見えてきます。
初めの方に
なりたいイメージがわかると
眉毛だけじゃなく
メイク、ヘアスタイル、ファッションも
見えてきますよ。
と言ったのは
全てこのなりたいイメージを
知るからです。
ヘアスタイルにしても
ファッションにしても
「〇〇に見える」というのが
ありますよね。
その〇〇が
あなたのなりたいイメージに
ぴったりなのか?
応用していけば
あえてなりたいイメージを外した
ポイントを取り入れて際立たせる
ということもできます。
まずは
あなたがなりたいイメージを
見つけてあげることです。
今回は
眉毛を書く前のひと手間で
眉毛の仕上がりが変わる!
ということに触れてみました。
①何を使うかよりも重要なこと
まずはあなたのなりたいイメージを
見つけることです。
②眉毛難しいと思う理由
それは
情報が多すぎるから
難しく見えるのです。
③なりたいイメージの見つけ方
憧れる人の共通点を
見つけてあげることで
なりたいイメージが少しずつ
見えてきます。
情報が多いというのは
便利な反面、迷います。
迷うということは
それだけ
あきらめちゃうということです。
すごくもったいないと思うんです。
不器用だったとしても
一気に考えず
ひとつづつ考えたら
理解できるようになるし
眉毛のちょっとしたことで
イメージは大きく変わって
その表情の変化から
自信を与えてくれるから
難しいからと言ってあきらめるのは
もったいないな~って思うんです。
今のあなたに何が必要なのか…
ここから一緒に知ってみませんか?
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
誰得かわからないけど
ブログには書かない眉ソムリエ®NARUMIの
近況・考え方も書いています。
メルマガ登録もしてみてください♪
眉ソムリエ®メルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました
それでは、またっ
******
眉ソムリエNARUMI(なるみ)の
原点は
******
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。