
ほんとに大切なことはディズニーランドが教えてくれた。
vol.5168
2日間
ディズニーランドにシーに
リゾートを楽しんだ。
二日目は雨
フードがアフロでパンパンw
こんなにディズニーを
味わい尽くしたのも11年ぶり。
ずいぶんシステムも変わって
何をするにもスマホ。
各アトラクションの待ち時間は
ネットでわかるし
今はファストパスってないのねw
10年前は
開演と共に走って行った記憶がある。
平日でも人気アトラクションは
120分待ち。
並んでワクワクする気持ちを
高めながら体感するのもいいけど
ファストパスのような
お金を払って
待っている人を一気に追い抜いて
アトラクションを体験する方法もある。
今回は人気アトラクションは
有料システムを使って体感してきた。
お先に失礼します〜!
という優越感と
120分待ち(2時時間)を
2,000円で買ったという感覚。
時間には限りがある。
取捨選択。
周りの目を気にして
誰かの意見に任せることは
自分らしく生きないということ。
これがどれだけ苦しくなることか…。
時には合わせることも
必要かもしれないけど。
自分の人生を生きたいと思ったら
嫌われても良いから
本当に自分がしたいことを選ぶ。
ずっと自分の選択をすれれば良いけど
そうともいかない。
いま、孤独を感じていたり
なんかモヤっとしているなら
周りに嫌われてもいいから
自分の選択をする。
自分を守るための嘘なら良い。
まずは自分の声に耳を傾けてみる。
慣れてない人は意外と
自分の声って聞けない。
でも、何度もやってみて。
続けたら必ずできるようになる。
長時間並んで自分の順番が
近づいてくると
並び疲れていても誰もが
期待とワクワクでだんだんと
笑顔になってくる。
特に次、自分の番ってときはね。
そうやって変化していくものよね。
ほんと、人生で大切なことは
ディズニーランドが教えてくれるw
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。