
「ありがとう」をたくさんもらった2年間
vol.5111
今朝の青森市倫理法人会
モーニングセミナーは
岩手県遠野市
機器部品の製造、移動販売や
病院売店を運営している方の講話。
冒頭の言葉がすごく印象に残っている。
「儲からない仕事は感謝をされる」
初めは、え?って思ったけど
話を聞く聞くと
「儲からない仕事を引き受けないか?と
声がかかる。引き受けなくてもいいけど
無くなると困る人がいる。
だからやるんです」
とのこと。
続けて、世の中には
2:6:2の法則のことを話してくれた。
2:6:2は人間関係にも
ビジネスにも言えること。
好調な事業のためにも
儲からない事業は切り離さない。
そう考えると
人の笑顔や感謝させることって
金銭以上の生きがい
やりがいにもなる。
本業をしつつ感謝されることもする。
そして、
今日は専任幹事の任期を振り返って
5分の会員スピーチを
させてもらったんだけど
このお役は
やることいっぱい
気配りいっぱいのお役だけど
たくさんの「ありがとう」を
言ってもらった2年間だったし
仲間に助けられた2年。
アフロ、でけぇな🤣
やるならやる!と決めても
結果は出ずに心折れていたとき
「ひとりで頑張らないで」って
声をかけてくれた仲間がいた。
それは一人だけじゃない何人も。
この人達を支えよう!守ろう!
そんな気持ちで過ごしたラスト1年。
会員スピーチでは感極まらずに
最後まで言うつもりが思い出したら
ちょっと声が震えちゃった。
ほんと、やり切った2年。
ほんと、走り切った2年。
関わったみんな
本当に頑張ったね!
ありがとうございました。
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。