眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

頼まれごとを2年走り切った結果…

vol.5109

いつも楽しく学ばせてもらっている
倫理法人会は期末が8月だから
明後日、水曜日のモーニングセミナーが
ぼくのお役として
最後のモーニングセミナー。

8月27日(水)の青森市倫理法人会の
モーニングセミナーで最後の挨拶として
5分の会員スピーチを務めさせてもらうから

いま、走り切った2年を
振り返っていたところ。

ぼくのお役は組織運営を左右する
責任の大きなお役。

家庭で例えたら
お母さんみたいな立場。

会社組織をしたことがないぼくが
務まるものか?と思いながらも
尊敬する人がいる場所だから
たぶん、大丈夫だべ🙆‍♂️と思って
受けてみた♪

楽しさ、やりがい、成果…
上手く噛み合うかと思ったら
そんなこと無かった…😅

やるからにはやろう!
周りをグィグィ引っ張っていく
ぼくの性格でもないのに

役職とし
、自分を押し殺して進むこともあったから
本当の自分なのか
役職としての自分なのか
感覚がわからなっている部分がある。

でも、振り返ると
成長してるのは確実にわかる。

「役はその人を作る」

その意味が今はめっちゃわかる。

初めはやったことないから不安が勝つし
精神的なプレッシャーもある。

でも、責任大きめなお役を頼まれる
ということは

「あなただったら出来ると思うから」
という期待があるから
声をかけられたくることでもある。

この2年間
本当にいろんな出来事と感情を味わった。

先日、倫理法人会の仲間と話したときも
「毎週行くのが楽しみ」と
言っていたのを聞いて

少しは
組織のお母さんの立場のような安心感を
与えられたかと思うとやって良かったと
実感していたところ。

2年間のお役は出来事がありすぎて
5分にまとめられるかな?🤣

今はその不安でいっぱい🤣🤣

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 自分には無理って、可能性にブレーキをかけてない?

  2. 「眉でそんなに変わらないでしょ」と言っていたお客様。

  3. 顔に花粉が付いたら顔が痒くなるという思い込み

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

アーカイブ

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する