眉ソムリエNARUMIの
365日毎日更新blog

【濃い眉毛さん必見】眉毛を整えた後が青くなるのはなぜ?その対策は?

vol.4467

眉毛を書くときに
土台になるのが
元々生えている眉毛。

これがめっちゃ重要

でも、眉毛が濃いと
眉毛を剃ったところが
青くなる。

悪いわけじゃないけど
ちょっともったいない。

どうやったら
眉毛を整えた青さを
無くすることができるのか?

こんにちは♪
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。

先日、脱毛を
体験したいという方がいて
お試しで脱毛。

「いたぃぃぃぃっ」

初めての脱毛の感想を
いただきました

痛さとその後の脱毛は
比例する。

ぼく自身が
青ひげでコンプレックスを
感じていた時

痛みに少し耐えてでも
最速で結果を出すことが
希望だったから

自分で脱毛サロンを
オープンする時は

「痛みは一瞬、キレイは一生!」を
脱毛師匠から学ばせてもらって
コンセプトにしている。

ヒゲが青く見えるからと言って
どんなにヒゲを深剃りしても
青さは無くならない。

逆に
肌は荒れるだけ。

毛と皮膚の原理を考えると
どんなに深く毛を剃ったとしても
皮膚の中に毛の毛根がある以上
青さは無くならない。

これは
ヒゲだけじゃなく
眉毛に関しても同じこと。

眉毛の青さを無くするには
2つの方法がある。

眉を整える時は
毛を抜くということ。

明らかに必要ないという
眉毛の部分は抜いちゃっていい。

でも
実は目には見えないけど
皮膚の表面には

透明な毛として見える
”産毛”も青くしている原因。

眉サロンに行ったことがある人は
体験したことが
あるかもしれないけど
毛抜きで産毛を抜く。

チクチクとした痛みがあるけど
やるのとやらないのでは
見た目が全然違う。

皮膚の中にある黒い毛を取る。

でも

毛を抜くだけでは
毛根の元になっている
毛母細胞が残っているから

また眉毛が生えて来て
青くなる。

だから
もう一つの方法は脱毛。

光脱毛でも医療用脱毛でも
脱毛をして

毛根を無くしちゃうことで
青さは無くなってくる。

ぼくは
眉毛1本1本が太いから
眉を剃って整えても
青さが残っていたけど

脱毛をするようにしてから
青さはほぼ気にならないくらいまで
解消された。

自然な眉毛にしようと思ったら
元々生えている眉毛を
生かすのが一番。

でも、なりたいイメージと
元々生えている
眉毛の形が一致しているとは
限らない。

だから
眉毛を青くさせないためにも
抜くもしくは脱毛をして
眉毛の形を整えることを

おすすめするよ!

縄文人は毛が濃かったはずw

無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。

眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/

それでは、またっ

眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw

Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie

ホームページ
https://mayusomurie2020.com/

お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com

〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ

代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)

  • コメント: 0

関連記事

  1. いつものお化粧にマンネリを感じるならコレで10倍のバリエーションが出来る!

  2. 謙遜するって美徳でもあり、悪徳でもある?自分では気づかいない大切なところ

  3. みんな不満や不安を解消しようとしっかりと勉強している。だからこそ出来る化粧品店のメイクレッスン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


眉ソムリエ NARUMI

鳴海 吉英(なるみ よしひで)

プロフィール
1981年青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。

眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。

眉毛を美しく保ち
人生を輝くものにしましょう

メールにてお得な情報を配信しています

登録する