【いまさら聞けない】眉マスカラの使い方と間違った使い方
vol.4443
こんにちは♪
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
先日
タケノコ採りに連れて行ってくれる
ともちゃんの眉毛を見ると
いつもより濃いめ。
前に、ともちゃんには
眉レッスンをしたこともあって
眉毛の事を話してみた。
眉毛は眉毛の濃さや
眉毛の色で印象が違ってくる。
眉毛1本1本が太く
毛量があると
印象は強くハッキリ見える。
逆に
茶色ければ茶色いほど
柔らかい印象になる。
眉毛の色を選ぶとき
なりたい印象に合わせたり
髪の毛の色に
合わせたりするけど
忘れちゃいけないのが
元々の眉毛の色。
濃い眉毛の人が
印象を柔らかくしたいからと言って
茶色い色で眉を書くと
元々生えている眉毛と
書いた眉毛の色の差があり過ぎて
どんなに形がキレイでも
違和感が出ちゃう。
だから
眉ペンシルの色選びは
元々ある眉毛の色に
近い色を使う。
…じゃぁ
濃い眉毛の人は
柔らかい印象に出来ない?
って思うかもしれない
そんな時に役に立つのが
眉マスカラ。
眉マスカラは
元々の眉毛に色をコーティングして
眉毛の色を変えてくれる。
そして
書いた眉毛との色の差を変えて
色から感じる印象を変えてくれる。
眉マスカラは
印象を変えるには
いい仕事をしてくれる。
でも
皮膚に付きやすい。
すると
眉マスカラの液体は
色が濃いから
べったりとした濃い~眉毛になる。
基本的には
眉毛にマスカラ液をつけるように
眉毛が生えている方向に
沿うようにではなく
毛を逆立てるように
眉毛が生えている方向から
逆方向に
眉マスカラのブラシを動かして
眉毛の根元から
眉マスカラを付けるようにする。
特に自然な眉毛の条件の一つに
自然に色が始まる眉頭がある。
眉頭のぼかしは
ペンシルやパウダーでじゃないと
出来ない!
んで、ともちゃんの眉頭を
ぼかそうと思ったけど
なかなか色が変わらない…
すると、ともちゃんが
「実は、眉マスカラで
眉毛書いてきた…」
眉マスカラじゃ~
色がボケない~(笑)
無料のメルマガを登録していただくと
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。