
行動力が最も強く出るのは〇〇を経験した時
vol.4154
病気を経験することは
決して悪い事じゃない。
終わりを頭がよぎるから
出来ることがある。
そう考えると
ネガティブな出来事も
何か意味があるのかもしれない。
こんにちは♪
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。
先日、70代の方の話を
聞くことができた。
小さい頃
両親の離婚により
寂しい思いをして
幼少期を過ごし
親に
恨み妬み辛みを感じながら
長い年月を過ごしてきた。
親に謝ったり
感謝を伝える事なんてできないし
姉弟も離れ離れに過ごしてきた。
でも
自身の体にガンが見つかった時
「このまま終わりたくない」
そう思って
生きている親を探し、姉弟を探し
ここ1年で
再会することができた事が
本当に良かったという話を
聞かせてもらって
心残りだった家族に会う事が
果たせたのも
ご自身の病気があり
そこから出会う人によって
実現できたこと。
これって究極の行動力。
終わりを感じることは一見
嫌なイメージかもしれないけど
終わりを感じるからこそ
今日できることを
実践することができる。
だって
残りがあと少しだと思ったら
本心でやってみたいと思う事を
やってみたいって
みんな思うじゃん。
ぼくは
人生の終わりを意識するような
大きな病気やケガはないけど
18年前に母が亡くなったのを機に
まさか…ってことは
いつでもどこにでもある。
明日が当たり前に来ることはない
ってことを
体験させてもらってから
今できることを
後悔ないように過ごしている
(でも、明日でいっかって思う事は
たくさんあるけどねw)
だから
体調の変化や上手くいかないことが
いま目の前にあるなら
今やることはなに?
今、手放すべきものはなに?を
実践する時なのかもしれない。
自分で決めて
自分で行動したことは
今後のいい経験になる。
昨年
バンジージャンプ飛ぶと決意した時
恐怖を乗り越えたら
必死に生きる意味が
理解できるんじゃないか?
そう思って
日本一の高さの
215mのバンジーを飛んだ結果…
高所恐怖症になるという
まさか!?な結果を得ました
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエRメルマガ
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
それでは、またっ
眉ソムリエRYoutubeチャンネル
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント
https://twitter.com/mayusomurie
ホームページ
https://mayusomurie2020.com/
お問い合わせメールはコチラ
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。