主役と主導権は別物
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
ツイッターにも
気になったことや
役に立つ情報を
つぶやいています![]()
Twitterアカウント![]()
https://twitter.com/narumi_pony
*********
昨日は八戸市
今日は東京を越え
いま”横浜”に来ています。
成人式のお手伝い。
横浜は今日が成人式なのです。
成人のお祝いとして
振袖を着て、その姿を両親や
久しぶり会う友達に見せる
新成人の皆様が主役の1日![]()
![]()
![]()
どんなスタイルがご希望なのか?
どんなメイクがお好みなのか?
新成人の方にお伺いすることから
始まるのですが
施術する側として
主導権は握っておく
例えば
パレットに入っている
口紅やアイシャドウを見せて
「どの色がいいですか?」
と笑顔で伺いを立てられても
聞かれた新成人は
よくわからねぇのよ…![]()
でも決めなきゃいけないから
「うーん、じゃぁ、これ…」と
とりあえず言ってしまう。
新成人の方が選んだのだから
どんな仕上がりになろうと
新成人の方が選んだのだから…
というのはあまりにも無責任![]()
お伺いを立て要望を受け入れつつ
「あなたにはこれが似合う!」と
時にはプロとしての断言を
してあげることが施術者の責任
主役は新成人の方でも
プロとしての主導権は
絶対に離してはいけない。
かと言って
新成人の要望を拒否することが
主導権でもない![]()
本当はどうしたいのか?
どうしたら新成人の良さを
引き出すことが出来るのか?
会話の中から引き出すのが
主役を引き立てることであり
主導権を離さないことであります![]()
新成人だけじゃなく
晴れの舞台を演出する
陰の立役者として
欠かせない施術者は
これまでの経験をフル活用して
思いっきりキラッキラの笑顔を
引き出してあげてくださいね
昨日、お仕度のお手伝いを
させてもらった子
めっちゃ可愛かったなぁ~![]()
画像アプリで
口紅つけたようになっているぼくと
ヘアアレンジ担当の白戸さん。
どこに行っても通用する
努力と技術がある人です![]()
久しぶりの動画![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、またっ![]()
******
眉ソムリエNARUMI(なるみ)の
原点は![]()
![]()
![]()
******
- コメント: 2








SECRET: 0
PASS:
はじめまして!美眉レッスン!素敵!愛知県!早速、お店をチェックさせて頂きましたが、残念ながら私の運転では自信がない距離でした。また、ご縁がありましたら是非お願いしたいと思います!
SECRET: 0
PASS:
>ゆりゆりさん、初めまして!
初コメ、うれしいです。ありがとうございます(^^♪
きっとゆりゆりさんは、美眉レッスン受けにきてくれます❣