 
眉毛を根元から切るための驚きのヒミツ!
高校野球もベスト8が揃い
ますます面白くなってきましたね。
青森県代表の
光星学院八戸も
頑張っております

テレビをつけると
カキーン!と鳴り響く
金属バットの音。
大学野球や社会人、
プロ野球になると木製バット
高校生は金属バット…
何故なのか、ご存知のでしたか?
一番の理由は
折れにくさ
です。
木製バットは
芯の部分が狭いので
芯以外に当たると
バットが折れやすい
その都度買い換えていたら
お金がかかってしまいます。
なので
ほとんどの高校では
金属バットを使っているんです。
金属バットを使うには
それなりの理由があった
というわけですね。
僕の実家は
化粧品屋ということもあって
眉カットハサミは
いろんな場所にありました
そんな中
こんな違和感のあるハサミ。



これは眉カットハサミと違って
刃先が丸い!
ちなみに
眉カットハサミはコレ



刃先がカーブして
超とんがってますよね!
これにも
ちゃんとした理由があって
なんの違いか?って
刃先が丸いのは
鼻毛切りハサミ
刃先がとんがっていたら
鼻穴に突っ込んだ時に
刺さっちゃいますでしょ?
鼻毛は根元から切る必要はなく
長くなった鼻毛を切るのが
一番の目的なので、
刃先を丸くして
鼻穴に入れても
刺さらない様にする!
なんなら
ツガイ部分のネジが甘いのか
ちょっとガタつきがあって
切れ味が良いとはいえない
というか
鼻毛切りハサミに
匠の技並みの切れ味は
必要ないんですけどね
こんな感じに
用途に合わせて工夫があるんです。
眉カットハサミの先端が
カーブし、刃が薄いのは
眉毛1本を確実に掴んで
根元から切る
これを実現するために
考えられて形になっています。
眉カットハサミで眉を切っても
根元から切れていないと思ったら
刃の厚さを見てみてください。
見比べると結構違いますよ
刃が薄ければ肌に近いところで
根元から眉毛を切ることができます。
眉カットハサミの
金額の違いはこんなところにも
反映されていますね
それではまた〜
その他の
お問い合わせメールは


〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号 017-734-2035(お店)
017-734-2035(お店) 090-7565-7766(携帯)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0









 
      
      
      
 
        ![新しいチャンネルはこちらです。
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCAVfHG6xFgXNZHUbk7YaQpg
**********************
眉ソムリエ®NARUMIの毎日ブログは
↓↓
https://mayusomurie2020.com/blog/
眉ソムリエNARUMI主宰&会社代表 / 3つのコツで眉が描けるようになる、眉で人生を変える「眉ソムリエ」として全国を飛び回っています / 受賞歴:資生堂メイク大会最優秀賞(青森県大会) / 出張OK / 素敵な眉が描けると、もっと自分のことが好きになりますよ → その理由は365日毎日更新しているブログにて^^
365日のブログ更新
https://mayusomurie2020.com/blog1/
お仕事ご依頼のお問い合わせ
https://ws.formzu.net/dist/S63692926/
【プロフィール】
鳴海 吉英(なるみ よしひで)
1981年リンゴの国青森県青森市に生まれ青森で育つ。AB型。
1996年青森市立南中学校を卒業。
1999年青森県立商業高校を卒業。
1999年(18歳)スパゲ亭青森店に就職。
2003年(22歳)美容の世界に入るため東京メークアップアーティスト学院に入校し、その後卒業。
2005年(24歳)メディカルメイクアップを志しアメリカに留学。1か月後、劇的な人生の転機があり青森へ帰る。
2010年(29歳)資生堂メイクアップ青森県大会優勝。続く東北大会では準グランプリ受賞。TBS系列のテレビ番組でメイクのコツを伝えるアドバイザーを3年務める。エステ専門誌「クレアボー」、TBS系列のテレビ番組に青森のメンズエステ店として取材を受ける。
2013年(31歳)化粧品の専門誌「月刊 国際商業」に取材を受ける。
2015年(34歳)地元企業や自治体PR広告などのメイクを担当。
2019年(38歳)眉の基本の書き方を4,500人以上に指導。
2020年(39歳)4月にTBS系列の情報番組に生出演。
毎日更新しているアメーバブログでは10日に1回のペースで注目記事として紹介される。
現在は“眉ソムリエ”として店舗を構えず全国を回る。
毎日更新のブログは[青森 眉ソムリエ]で検索。](https://mayusomurie2020.com/wp-content/plugins/feeds-for-youtube/img/placeholder.png) 
                 
  





この記事へのコメントはありません。