【茶色い眉は優しい?】男性が眉を書くときの色選びで忘れちゃいけない事
年に数回
東京に美容の勉強で
行くことがあるんだけど
その時に
必ず一度は話題になるのが
男性の美意識
先日も
東京では70代の男性が
エステをしてメイクもしている
というのを聞いて
都会と青森の
男性の美意識は
ここまで違うのか![]()
と驚いた
70代・・・以前に
男性でエステを受けて
肌を整えていても
しっかりメイクまでしている人は
地方ではほぼいない。
もしかしたら
数年後?十数年後?
青森の男性もメイクするのが
身だしなみとして当然
という時が来るかもしれないけど
ただ、現状を考えると
そんな流れはまだ感じない![]()
周りにお化粧する人が増えて行ったら
確実に男性の美意識は変わる![]()
今、男性の美意識で
印象を変えられるのは圧倒的に
眉
全体的にメイクはしていなくても
眉を書いている人は青森でも
何人か見たことがある![]()
キリっと見せられるのも
柔らかく見せられるのも
眉の形、色で変わる![]()
まぁ、その中には
せっかくの美意識が残念な方に
向いちゃっている人がいた![]()
肌も白く
肌のお手入れも
意識していると思う
髪も黒髪で
清潔感を出そうとしているもの
すごくよく分かった
ただ、眉!
問題の眉が
めちゃめちゃ茶色かった![]()
眉毛だけが違和感と共に
浮いて見えた
眉の色選びの時
黒(グレー)or茶色
という通過点がある![]()
ここからは
ボクの妄想だけど
眉が茶色かった人は
黒(グレー)のイメージは
キリっとしっかり![]()
茶色のイメージは
柔らかく優しい![]()
というのを勉強して知っていて
どう見られたいのか?を考えた時
キツいイメージには
絶対に見られたくなく
柔らかいイメージに見られたい![]()
という理由から
眉を書く色を茶色にした。
…だとしよう!
柔らかい印象にしたい!
という希望を持つことは
何も悪いことはないし
茶色い色は
柔らかい印象を与えるのも
間違っていない。
ただ、あまりにも茶色すぎた![]()
眉を含め、メイクの考え方は
今あるもの(今の状態)を
どれくらい調整するか?
これを忘れてはいけない。
眉で柔らかい印象を
持っていこうと思ったまでは良いけど
元々生えている眉の色から
あまりにもかけ離れた眉の色は
インパクトはあるけど
同時に違和感でもある
違和感なく
周りにバレないように変えたいなら
元々の状態を見る必要がある。
茶色でも
グレーに近いダークブラウン
もしくは
グレーという表記でも
茶色が含んでいるグレー
この辺を考えてみて
眉の色選びをする必要がある![]()
戦略的にインパクト(違和感)を
持たせるのか?
自然に周りにバレない程度に
眉で印象を作っていくのか?
それは
あなたがどうしたいか?で
決まります。
&n
bsp;
眉の色選びは
もう少し深掘りできるので
また次回、お伝えしますね![]()
それではまた~
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のLINE
お問い合わせ・予約は
↑↑↑(クリックすると
LINE登録画面に飛びます)
***************
お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。