新しいメイクを試して鏡を見る時の意識でメイクの仕上がりは180度変わる
ネットを見ると
新元号の令和ネタが
まだまだある。
そんな中で
令和という元号が
良いと思うか?
良くないと思うか?
というアンケート結果があった。
どこかの新聞で見た時は
7割くらいが良いと感じて
支持率もUP
みたいなことを見たけど
ネットでは
肯定派は38.8%
否定派は48.2%と
良くない。と感じた方が
多くなっているんだけど
この差って何![]()
![]()
アンケートで
「聞きなれない新元号ですけど
どうですか?」
と聞いているようなもんだから
否定派が多くなるのは
必然的だろうね。
ボクも小学生の時に
平成に変わったけど
昭和に慣れているから
”平成”だなんて
始めは違和感だらけだったのを
すごく覚えている![]()
なんでも始めは違和感があるのは
まさに新しいメイクを試すときに
おんなじことにぶつかる。
新色、新色…と
いつも出ているように感じる口紅なんか
特に![]()
お客様とメイクの好みを聞くと
好みの口紅と
ボクがおススメしたい口紅と
違う時がある。
自信をもってオススメするも
お客様が
鏡を見た時の第一印象
本人からすると
いつもと違う色だから
違和感を感じているのを
表情から読み取れることもあるけど
でも、これって
本当に嫌なのか?
見慣れないだけなのか?
その判断で大きく変わる。
好きな色と似合う色は違う。
そんな感覚に似ているのかな?![]()
口紅を選ぶときは
あなたの素の唇の色や
口紅の発色の仕方も考える
なので
新しい口紅を勧められた時
こんな意識で鏡を見てみるといい![]()
どんなイメージ(雰囲気)に
なるのか?見えるのか?
色の比較をすれば
違和感が先行するけど
色より大切なのは
あなたのイメージ・雰囲気
これで
新しいあなたが作られていきますよ
その時代がどうだったかだなんて
始まる前に決めるより
時間が経ってから
振り返って判断すればいい![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のLINE
お問い合わせ・予約は
↑↑↑(クリックすると
LINE登録画面に飛びます)
***************
お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。