何かを変えたいと思うなら、事前調べよりも
先日、
スタバに夜9時ころに行くと
割と人も少なめ
スタバって
リンゴマークのノートパソコンと
外国人が多い
んで
コーヒーを飲んでいると
厨房?(ドリンクを作るところ)から
ドンガラガッシャーン
と、ものすごい音
トレーか何か?を落としたのか
ものすごく大きな音が
店内に響き渡った‼️
ボクも含め他のお客さん
一斉にビクンッ!![]()
店員さんも
「失礼しましたッ」と言っている中
体格もおなかの出っ張りも良く、
もさもさしたひげを蓄えた
外国人のお客様は
「イェーーーーイ!フォー!」
まるでお祭りに
歓声を上げているかのよう
さらには
店員さんに親指立てて
good job


これが世界のノリか…![]()
育ってきた環境や
文化の違いで反応が違う
ボクもちょっとだけ
アメリカに滞在した時は
すれ違いのジョギングウーマンと
チラッと目が合っただけで
「Hi♪」と挨拶をされ
スーパーのレジでは
体重3桁ありそうなおばちゃんに
笑顔でめっちゃ話しかけられ
全く聞き取れない(英検5級)から
とりあえず、”アー ハン”と答えて
その場を過ごして
日本人との文化の違いを
目の当たりにしたのですが
文化の違いを変えようとしても
長年積み重なったものは
そんな簡単に変わらない
1番手っ取り早いのは
環境に飛び込むことなんだろうな〜
事前学習も少しは必要だけど
リアルな体験が1番の学習ですね
すぐに調べられる時代だからこそ
飛び込んでみる!
もちろん勇気は
必要になりますけどね![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。