メニュー=マニュアルという考えではありませんでした。
昨日は
メイクレッスン3回コースの最終3回目
メイクを自分でしたのは
人生で2~3回!
という経験値のお客様でした。
3回コースは
次回のレッスンが1週間から10日後
というように
基準を設けていたのですが
自宅で自分の手で
メイクすることが
何よりも重要と感じていたので
日数の目安より
”実践する数”を優先して
次の予約を決めていきました。
メニューを作ると
ある程度の進め方まで
決めると思うのですが
マニュアルとしてではなく
その人のレベルに合わせ
何を優先するべきなのか?
を考えると
どこまでかみ砕いてお伝えするか?
いま伝えるべきこととそうではないこと。
など、考えることが
たくさん出てきます。
言われたことを伝えるより
目の前にいる人が
どうしたら希望をかなえられるか?
毎回変わる技術や表情を
見られるのは
伝える側として
楽しいことです。
次回はその方のアンケートを
紹介させていただきます![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。