昨日は
2月なると地元新聞にも
広告として載るので
その時またお伝えします。
メイクに関して
広告をお手伝いするとなると
お仕事依頼をいただき
どんなイメージで
作っていくのか?
意識の共有をする事から
始まっていくのですが
専門分野の視点でみると
課題の見え方が変わってきます。
例えば、【眉毛】
眉毛ってその人の印象を作る
と、よく言われるところで
ボクが一番気になったのは
眉毛を書くかどうか?
眉毛を普段書いていないなら
少し書いてあげるだけで
気持ちが乗るきっかけにできるし
雰囲気だって
変えて見せることが出来る

ただ、広告の見せ方として
その人らしさを
そのまま出したいなら
眉はそのままで
肌を整える方を優先する
など、意思疎通を図っていきます。
そこからは
いままで積み重ねてきた事を
やるだけ

接客でも
相談してくれた時
同じ方向性に進んでいるか?
ここの意思疎通は大切

知っていることを伝え
出来る人なんだ!ということを
知ってもらいたい気持ちはある
(昔のボクがそうでした)
だけど
進む方向性がかみ合わないと
いいことを伝えても
なんか違う…という感情は
どうしてもぬぐい切れないです

一緒に解決をしていくにも
聞いて聞いて確認して聞いて…
その繰り返し。
一方的に
ゴールに向けさせるのではなく
一緒に進んでいく
地道でコツコツだけど
これもあなたを
必要としてもらうための一つ
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました



ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは


男のスキンケア相談
スキンケア相談お問い合わせ
メディア関連
メディア関連のお問い合わせ
講演依頼
講演依頼のお問い合わせ
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
この記事へのコメントはありません。