はじめまして…なのに初めてのような感じがしない。
先日来てくれたお客様は
ポイントメイクレッスンを
受けに来てくれました。
イメージは持っていたし
理想の眉の形にするために
意識するべきところも
ちゃんと勉強されていました![]()
この時点ですばらしい!
なりたいイメージがあって
そのためにどうするか?を
勉強されてきた。
軌道修正として
理由付けだったり
確認だったりをして
ボクの伝える眉のポイントは
すんなり聞き入れてくれました。
「難しいです~」と言いながらも
来店してくれた時より格段に
眉の仕上がりを高めることが出来て
ポイントメイクレッスンの終了。
自分の腕で
仕上げるところまで出来ます![]()
自分で仕上げられるようになってから
メイクレッスンの真価が問われる
自宅で一人でも出来るメイク![]()
んで
お客様が今日のレッスンの感想を
伝えてくれたのですが
その中の一言に
「初めは緊張したけど
めちゃめちゃ親切にというか
親身になって教えてくれて
すごく楽しかったです」
という言葉。
初めは
緊張したけど…
ボクのお店は
テナント店ではなく路面店
路面店ってふらっと入って
さっとフェードアウトできるような
雰囲気ではないです![]()
むしろ
「覚悟を決めて入ってきた」
「勇気を振り絞って入ってきた」
初めての方は
みんな口を揃えて言います
そして次に
100%みんな答えるのが
「ブログを見て来ました」
という言葉
ブログを毎日書いている方は
共感してくれると思います
毎日書いていてよかった~![]()
どんなにいい知識や
いい技術を持っていても
検索された時に
埋もれてしまってはもったいない
そして、
初めてなのに
会話がすんなりできるのは
お客様が
メイクレッスンを受けようか?
迷いながらも
ブログを何度か読んでくれて
人ととなりだったり
メイクレッスンへの想いだったりを
知ってくれているから![]()
初めてでも
初めてのような気がしないで
楽しかったと言ってもらえる。
そんなの…伝える側も
楽しいに決まっています![]()
楽しい相乗効果ですね。
メイクレッスンというのは
大変なのではなく
お互いが楽しくなれるもんです![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。